タグ   /  海

記事

」 の検索結果 48件

「みさきの海のまちづくりイベント」 特設ホームページを作りました! まだ準備中のページが多いのですが、 これから最新の情報をどんどんアップして いきます! 詳しくはこちらをクリック!
こんにちはわーい(嬉しい顔) 村のカメラ担当大木ですexclamation×2 今日は天気も良かったので、村を巡回がてら 一眼レフ片手に被写体を探しながら歩いていました。 今の時期は葉っぱが落ちて森の中の見通しが良いので 被写体を..
12月7日~ (一社)ウォーターリスクマネジメント協会 ブラッシュアップミーティング2014でした。 自分で言うのもなんですが、本当に素晴らしいミーティングを 開催することが出来たと思います..
もうサンタさんは来てくれませんが、少年の心を持ったスタッフ・大木ボンドですわーい(嬉しい顔) 今日は11月16日に植え付けを行なったワカメの様子を見に長井の漁港に向かいましたダッシュ(走り出すさま) 「もう既に立派なワカメです..
6月6日~ PWCレスキュー公認資格講習会 島根県隠岐にて実施させて頂きます。 今から羽田空港で搭乗です。 さーて、今回は、どんな新しい仲間が増えますかね(^o^) 島根県隠岐..
和歌山市内で活動しているNPO団体、Blue Ocean for Childrenです。 和歌山の豊かで新鮮な食材・特産物・加工品等を一般消費者や子供達に伝え、その食材の学習、調理実習、体験授業..
タグ:  NPO  食育  和歌山  
10月1日~ 今日は、オフィスワーク。 ハイ、、、溜まりまくってます (≧∇≦) 普段は、インターネットで預金管理しているので、 久々に溜まっている通帳記入に、繰越を含め、メッチャ時間かか..
サーフィンをやるべきだよなあ・・・と思っていたら、ちょうど、サーフィンをする人と話すことになった。これはもうやるしかないよなあ、とか思いつつ、既に3年目の鎌倉の秋。 サーフィンもやはり、..
タグ:  鎌倉  サナトリウム    
法月があちこちにならんでいる。お盆休み。すいかにかぶりつく縁側もたくさんあるんだろうなあ(いいなあ)。 小さいころ、法月の実を、指さきでていねいに、根気づよく、中身がすっかりやわらかくな..
タグ:  記憶  
花火の翌朝。砂浜を歩き、僅かですがゴミ拾いをしてきました。花火のもえかすとか、食べ物の入った容器とか(これは、あなたのこころですよ)。ざわついたこころは、結局、自分で清めることになるのだからね..
タグ:  地球    
7月11日~ 今日は、某インタナショナルスクールへミーティングで 来ています。 海外から日本に来ている子供達に、安全に楽しく海を 楽しんでいただけるよう、ジュニアライフガードプログラム を..
不思議な夢をみた。 ローカル線で行けるようなところ(以前見た夢に出てきた、渓谷を走るもの)、の延長線上のようなところに、空港があり、外国の島がある。飛行機で出かけたつもりが、いつのまにか..
タグ:    日常  
表示
    1  2  3  4