タグ   /  大阪茨木クラブ

記事

大阪茨木クラブ」 の検索結果 50件

 7月26日に大阪府茨木市にある天王小学校にて行われるふるさと祭りで、 大阪茨木クラブから62名の学生が参加し、祭りや出店の運営に携わりました。(協力団体:青少年健全育成運動協議会、天王小学校区こども..
 7月13日に兵庫県豊岡市において、IVUSAの学生13名(他クラブ員2名)と協力団体(兵庫県豊岡市コウノトリ共生課)2名の計15名でオオフサモ駆除活動を実施しました。  現在クラブ事業として行..
 大阪茨木クラブでは、毎月2回、鉢伏山森づくりの会の皆さんと共に、茨木市の鉢伏山(はちぶせやま)で里山の保全活動に取り組んでいます。  この活動は、里山保全に携わる人の減少と高齢化という社会課題..
 4月5日、5月31日、6月29日に兵庫県豊岡市田結区において、コウノトリ野生復帰保護活動として田結湿地の整備活動を行いました。 協力団体として豊岡市役所コウノトリ共生課、田結区区長及び区の住民の方..
 5月25日に、IVUSA学生20名が茨木市の里山センターで行われた里山まつりに参加し、子どもたちが木に触れ合い遊ぶことができるブースを出展しました。 主催:里山サポートネット・茨木市 後援:..
 10月5日、6日の2日間、兵庫県豊岡市田結地区にて湿地整備と生き物調査を行い、IVUSAの学生47名、地域の方21名が参加しました。 ■生物調査  生物調査では、実際に田結湿地に生息している..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことが出来る、放課後子ども教室が実施されています。6月24日には、3人の大..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことが出来る、放課後子ども教室が実施されています。5月27日には、4人の大..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことが出来る、放課後子ども教室が実施されています。5月20日には、4人の大..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことができる、放課後子ども教室が実施されています。5月13日には、7人の大..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことが出来る、放課後子ども教室が実施されています。4月22日には、3人の大..
 大阪府茨木市にある天王小学校では、毎週月曜日と水曜日に、希望する小学生が放課後に学校に残って宿題をしたり、遊んだりして過ごすことができる、「放課後子ども教室」が実施されています。4月15日には、2人..
表示
<    1  2  3  4  5