タグ   /  カードづくり

記事

カードづくり」 の検索結果 17件

錦帯橋近くの元古美術商を改修してシェアオフィス的に活用しているライブデポで、基本的には第一日曜日に開催しているゆるい交流イベント「西ののんびり市」。 12月は、山口県産の羊毛を使った作品や染めた..
錦帯橋近くの臥竜橋通りに面した元古美術商を改修してシェアオフィス的に活用しているライブデポで原則第一日曜日に開催している緩やかな交流イベント「西ののんびり市」。 今回も、マスキングテープカードづ..
「楽しむ」と「修行」という組み合わせに違和感を持つかもしれません。ちょっとそのあたりのことを説明してみたいと思います(少し長文になりそうです)。 趣味で大量に集まってしまったマスキングテープの活..
手作り品のマルシェや、絵手紙教室などさまざまなコミュニティ活動を行っている周南市にある墓地公園 永寿園で年2回開催されている子ども食堂に、縁あって時々参加させてもらっています。 春に参加する..
2023年10月15日(日)10時~16時 ハーモニーみわ(岩国市美和町渋前1751)にて 宿題や通知表がない、体験重視など興味深い取り組みをしている小学校の様子を追ったドキュメンタリー映..
錦帯橋近く臥竜橋通りに面した元古美術商を改修して、シェアオフィス的に活用しているライブデポで、月1回ペースで開催している「西ののんびり市」に出店者として参加してきました。 いつものマスキングテー..
最近、所さんのダーツの旅で所さん本人が訪問してテレビ放映もされた岩国市美和町(美しく和む町と紹介されていましたが、まさにそんなところです)で、小学校の一つに理想形を実現している小学校を紹介した映画『夢..
2023年9月3日(日)10時~16時 ライブデポ(岩国市岩国2-4-3)にて 錦帯橋近くの臥竜橋通りに面した元古美術商をシェアオフィス的に活用しているライブデポで、月1回ペースで開催している..
錦帯橋近く臥竜橋通りに面した元古美術商を改修してシェアハウス的に活用しているライブデポで、月1回ペースで行われているのんびり交流イベント。 今回も、マスキングテープでカードづくりWSでの参加です..
2023年7月2日(日)10時~16時 ライブデポ(岩国市岩国2-4-3)にて 錦帯橋近くの臥竜橋通りに面した元古美術商を改修して、シェアオフィス的に活用しているライブデポで月1回ペースで開催..
錦帯橋近くの臥竜橋通りに面した元古美術商を改修して、シェアオフィス的に活用しているライブデポで、月1回ペースで開催されている交流イベント。 今回もマスキングテープカードづくりWSと人肌発芽で発芽..
周南市の熊毛インターの近くの山里にある墓地公園 永寿園さんで、子ども食堂的な取り組み「山の中のカレー食堂」を行うことになり(これまで手作りマルシェ的な催しなども開催されているようです)、縁あってマスキ..
表示
<    1  2