タグ   /  祭り

記事

祭り」 の検索結果 18件

10月13日に地元の子ども会がするお祭りに出店させてもらいました。 結論から言うと11月に高校生と一緒に食堂をするのですが、ちょっと格好つけて予算を増やしたいがためです(笑) 本業があるため祭りの..
タグ:NPO  岡山  倉敷  祭り  出店  
るんるん9月8日(日)本町南町八幡神社 秋季例大祭るんるん 「射的ゲーム」コーナーでのお手伝い 募集!! 9月7日(土)・8日(日)に、本町南町八幡神社秋季例大祭が開催されます。このお祭りの「射的ゲ..
タグ:ボランティア  祭り    八幡神社  本町  南町  射的  
令和2年度第2回(通算142回) 農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー 【都市から農村へ運ぶ新しいエネルギー  祭りを媒体に変わるコミュニティ】 【講師】一般社団法人マツリズム 代表..
せせらぎ祭り20周年でした。 お天気もよく晴れ大賑わいでした 今年の箱の中身なんだろう? ベビーコーン、そら豆、スナップエンドウ、とても大きなしいたけ と、ちょっとレアものをそろえてみま..
タグ:食育  祭り  
検見川神社のお祭りのお神輿が! 8月1~3日、検見川神社のお祭でした。「おおなみこなみ」では、お神輿のお接待に本場山形の芋煮汁をつくりました。(代表理事は山形出身!)暑いときにはこれがいいとリク..
すっかり寒くなり、師走の風が吹いています。風邪も流行っているようです。お気を付け下さいませ。 今年もあと少し。旧年中はご利用いただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。 ..
タグ:イベント  食器  リユース  環境  祭り  
すっかり涼しくなってきました。お祭りやイベントが多くなり、風車もかき入れ時を迎えています。ご検討の方がいらっしゃいましたら、早めのご注文、ご相談をお待ちしています。 1週間前まででしたら対応できるか..
広島県や岡山県など中国地方の中山間地農村には、はなやかな伝統行事「花田植(はなだうえ)」が伝えられています。 古くから「囃し田(はやしだ)」と呼ばれて、その起源は鎌倉、室町の中世にさかのぼると考..
タグ:文化  田植え  祭り  伝承  広島  行事  
昨年は「日本歌謡物語」と題し、古代からの日本の歌謡をご紹介してきました。 4月から始まる新シリーズは「日本の祭りと行事」。 全国各地の行事や祭事をご紹介し、日本という土地で培われた文化を季節に..
タグ:祭り  日本  行事  寺社仏閣  
 11月2日(土)  第10回吉賀町農業文化祭「きん祭みん祭」が行われました。  今年も「揚げパン」をメインにたくさんの商品を販売し多くの方に購入していただきました。  ありがとうございまし..
タグ:祭り  出店  きん祭みん祭  
皆さま今年も「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」心をこめて開催致します 多くの皆さまのご参加、来場、事務局一同心よりお待ちしております ●事業目的● 東日本大震災以降、福島県内..
暑い!と聞くだけで汗あせあせ(飛び散る汗)が噴き出す今日この頃。 いつまでこの暑さが続くのだろう・・・なんて考えたくないけど、 災害とも呼ばれる今年のこの酷暑を何としても乗り切らねば! 暑い暑いといっても余計暑..
タグ:祭り  茂木町  
表示