記事
画像
動画
音声
タグ
/ mt
記事
「
mt
」 の検索結果 57件
マスキングテープによるカードのデコ例
先週土曜日の大人の仮説実験授業体験講座(大人の科学教室)のあと、ちょっと時間の合間があったので、お試しで参加者の2人の人にポストカードをデコってもらいました。 最初はとまどっていましたが、だんだ..
2012/07/25 19:29
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
マスキングテープ
カードのデコレーション
マスキングテープ体験コーナー
7月15日から岩国徴古館ではじまった「館蔵名品展×こんなコレクターみつけました」。 そこで、マスキングテープデコレーション体験コーナー&ハングドラムミニミニコンサートを開催。 机とイスでに..
2012/07/16 06:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
マスキングテープ
岩国徴古館
「館蔵名品展×こんなコレクターみつけま…
マスキングテープ体験コーナー
岩国徴古館でマスキングテープの展示をすることになりました
夏休み特別企画「館蔵名品展×こんなコレクターみつけました」という企画展の中で、私のマスキングテープのコレクションを展示することになりました(いろんなコレクションをしている何人かの中の一人としてですので..
2012/07/10 03:42
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
錦帯橋
マスキングテープ
岩国徴古館
吉香公園
コレクター
珍しいマスキングテープが届きました
マスキングテープが縁を取り持つ東京の知り合いから、珍しいマスキングテープが届きました。台湾でのイベントでのものや、東京の文具屋などで取り扱っているもの、現在東京の美術館で行っているイベントにちなんだも..
2012/07/01 04:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
マスキングテープ
デコペン花札バージョン
私などは、カメラは質実剛健。使えてなんぼと思っているので、カメラをデコレーションするなど考えも及ばなかったのですが、オリンパスのペンなどはかわいらしくて女性などにも人気なので、デこったりする女子なども..
2012/06/19 06:55
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
デコペン
オリンパスPEN E-PL1
マスキングテープ
花札柄
顔柄
リバティ柄
500円でできる遊び(mtで名刺入れをデコる)
mt(マスキングテープ)も種類がどんどんそろってきて、デコレーションもやりやすくなってきました。 そこで、百均の名刺入れをできるだけシンプルに何種類かデコってみることにしました。4つで名刺入れ自..
2012/05/31 21:32
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
百均の名刺入れ
名刺入れをデコる
5月の軽トラ新鮮組
5月20日にも、毎月第三日曜日の朝に岩国市中通商店街で開催されている「軽トラ新鮮組」に参加。 今回は、隣町の和木町の蜂が峰公園で、ローズフェスタという大きな催しが同時開催で、そちらにも軽トラ隊が..
2012/05/21 03:40
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
軽トラ新鮮組
岩国市中通商店街
和木町ローズフェスタ
農家民宿「かじ屋」
NPO法人地球緑化センター
mt(マスキングテープ)の活用例「百均の名刺入れ」
百均の名刺入れを、今回のmt factory tourで手に入れた限定mt(と定番のmt)でデこってみました。 知り合いには、「女の子のみたい」と言われてしまいましたが、私のです..
2012/05/19 09:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
mt活用例
百均の名刺入れ
いよいよ mt factory tour(マスキングテープ工場見学)
いよいよ5月17日にマスキングテープの工場見学に行ってきます。総勢5人で、山口県の東の端から車で。 基本的には、工場見学を楽しませてもらおうと考えていますが、カモ井加工紙の社員さんと話す時間があ..
2012/05/16 07:13
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
CSR
mt factory tour
子ども向けmt講座
ようやく、行ってきましたエムグラディエーション
以前紹介した、mt(マスキングテープ)の取り揃えのいい手作り小物を取り扱っているエムグラディエーション。通常は平日の昼間の営業のみなのですが、昨日(5月13日)は、地元の商店街のえびす祭りということで..
2012/05/14 06:40
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
手作り小物
mt取り揃え岩国一?
レンタルボックス
お金を地域内で回す仕組みを考える(起業資金を有限責任の出資で調達する)
私は、江戸中心主義(江戸にどんどんお金が集まる仕組み)というものがどうもいやで、いかに地方のお金が地方で回るかというのが気になっているので、記事の中にもそういった趣旨のものを書いてしまいます(mtの話..
2012/05/10 05:21
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
CSR
江戸中心主義
起業資金を有限責任の出資で調達する
株式会社
株式会社の本来の意味
ローリスク、ローリターン
誰でも、いつでも、どこでも取り組めるア…
マイクロクレジット
頼母子講
国内版、青年海外協力隊員?「大槻美菜子」さん
NPO法人地球緑化センターが農山村に興味を持つ若者を、地域活性化のためにそういった若者を受け入れようとする自治体に1年間派遣する事業。「国内版、海外青年協力隊」とも言われています。 これは、会い..
2012/05/06 05:11
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
軽トラ新鮮組
楮祖神社
岩国市中通商店街
国内版青年海外協力隊
NPO法人地球緑化センター
山代の里
あんこ寿司
あんこもち
ヤーコンの天ぷら
表示
<
1
2
3
4
5
>