タグ   /  長野県

記事

長野県」 の検索結果 157件

 長野県信濃町にて学生17名、事務局1名、地域の方々4名で放置林の撤去を行いました。今回の活動では人と森林の共生の第一歩を目的としています。  初めに信濃町森林療法研究会「ひとときの会」の河西..
 一日目に続き、学生8名が長野県飯山市にて活動しました。  朝の5時半から10時まで、飯山瑞穂地区の針田で、地域の方と一緒に柿の木畑の草刈りを行い、その後に水路の整備をしました。 ..
タグ:地域活性化  長野県  飯山市  
 7月16日から17日の2日間、長野県飯山市で学生8名が活動しています。  初めに、地元の特産品であるスノーキャロット味のアイスクリームを食べた後、13時に飯山市常盤地区上野の森に集合しました。..
タグ:地域活性化  長野県  飯山市  
 午前9時頃からNPO法人いなだに竹Linksの方々と合流し、売木村で農業を営んでいる代田さんのビニールハウスを見学しました。代田さんは資源を活用するため、ビニールハウスを竹で組み立てており、竹の活用..
 6名の学生と1名の職員が18日、19日の2日間活動します。  午後1時頃から、今回協力してくださるNPO法人いなだに竹Linksの方の敷地にて、フィールドワークを行い、隊員たちは筍やワラビ、う..
 朝5時から飯山瑞穂地区の針田で柿の木畑の草刈りと消毒剤・防虫剤の撒布作業を地元の方と一緒に行いました。  今日は集落の方たちが総出で作業を行う日でした。高齢化に伴い、柿..
タグ:地域活性化  長野県  飯山市  
 5月28日から29日の2日間、学生6名と事務局1名が活動しています。  今日は上野地区でアジサイの植樹作業をしていました。  上野の森は、北信植樹祭の会場でアジサイとユキツバキが..
タグ:地域活性化  長野県  飯山市  
 5月4日、学生2名、事務局1名で長野県伊那谷環境保全活動の現地調整を行なっています。  午前にはメンマに加工するために竹を伐採しました。  まき結びを使い、ロープで重たい竹を引き上げました。声を..
タグ:長野県  環境保護  伊那谷  
天空の里 いもい農場は3日、広瀬地区の一斉清掃に参加し、農道の側溝に、冬の間にたまった落ち葉や流入した土を取り除く作業を行いました。いもい農場の運営スタッフ全員、長野県が推進する青少年サポーターに..
 2日目の今日は、12月の派遣隊でも作業をした川路地区で竹の整備作業を行いました。  作業を始める前に、カウンターパートであるNPO法人いなだに竹Linksの代表である曽根原さんから、道具の使い方の..
タグ:竹林整備  長野県  飯田市  伊那谷  
 3月18日から19日の2日間、学生9名と事務局1名で長野県飯田市川路地区にて竹林整備活動を行います。  初日の午後、先発組の学生4名と事務局1名が活動カウンターパートの小原さんと合流した後、南..
タグ:竹林整備  長野県  飯田市  伊那谷  
 3月5日、伊那谷環境保全協働活動の一環としてオンライン活動を行いました。実際は対面での活動を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの開催となりました。  31名の学生、事..
タグ:長野県  伊那谷  
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14