記事
画像
動画
音声
タグ
/ 行事食
記事
「
行事食
」 の検索結果 22件
みどりケ丘栄養課より 3月の行事食
寒い冬も終わり、春がやって来ましたね! 3月はおひな祭りや中華が得意な佐藤料理長の手作りしゅうまい、 調理師:村瀬が考えた「おばんざい美知子」 などの行事食を行いました
おひな祭りには海..
2019/05/10 17:15
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
行事食
桜餅
おばんざい
がんも
季節の行事食
さらべつより 第11回敬老会
9月21日(金) 第11回目の敬老会を行いました
更別村村長、ライオンズクラブ会長もご臨席いただき、記念品を贈呈していただきました。 コムニの里からは米寿、百寿、百歳以上の方々合わせて12名の..
2018/09/28 09:15
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
オカリナ
フラダンス
敬老会
小規模多機能
さらべつ
更別村
ルピナス
さらべつより お陰様で10周年を迎えました
8月1日(水) 更別村に特養ができて10年たちました。 「当時は更別にはなかった高齢者施設ができ、利用することで皆さんが元気に暮らせますし 家族との距離が近くて毎日でも会うことができることは..
2018/08/01 17:14
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
お弁当
小規模多機能
10周年
さらべつ
更別村
コムニ
行事食
さらべつより 端午の節句 行事食
更別村の空に、春風に向かい力強く泳ぐ鯉のぼりが見られます5月9日 コムニの里さらべつで一足遅い端午の節句を祝い、厨房の皆様の力作 手作りのお品書きカードと共に、端午の節句をテーマにした行事食を提..
2018/05/09 16:45
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
介護
特養
地域密着
手作り
お弁当
小規模多機能
さらべつ
更別村
コムニ
鯉のぼり
みどりヶ丘 栄養課より 行事食の振り返り①
みどりヶ丘では月に1回以上は行事食を行うようにしています
今回は3月まで遡って一気にご紹介させて頂きます
まずは3月3日ひな祭り
・バラちらし ・茶碗蒸し ・なすのゴマだれ ..
2017/07/13 09:53
社会福祉法人博愛会 コムニの里
by
https://blog.canpan.info/komuni/
タグ:
ひな祭り
行事食
バラちらし
幼児親子クッキング~~七夕~~
七夕クッキングお知らせです 6月25日(日)10:30~13:30 会場:パルシステム東京たつみビル3階 4・5・6歳親子さんでお料理体験。 胡麻をすったり、 型でぬいたり、 お料理のお手..
2017/06/24 16:50
食育暮楽部
by
https://blog.canpan.info/shokuiku/
タグ:
食育
七夕
親子クッキング
行事食
親子で楽しむ行事食~ひなまつり~
4・5・6歳親子さんを対象に行事食作りに楽しみ、触れてもらう企画です。 ご紹介した ひな祭り献立は ちらし寿司 手まり麩のお吸い物 菜の花の洋風和え物 うどと厚揚げの煮物 菱餅風ミルク..
2017/03/01 16:58
食育暮楽部
by
https://blog.canpan.info/shokuiku/
タグ:
ひなまつり
食育
親子クッキング
行事食
第10回 七草粥
正月は、むかしから、年取り魚の鰤や鮭など各地の魚類を添えた年取りのお膳、それにおせちの組重、また雑煮などをはじめとするいろいろなごちそうが用意され、老若男女、多くの人たちの楽しみの行事でした..
2017/01/01 00:00
四季おりおり -季節の音めぐり-
by
https://blog.canpan.info/shikioriori/
タグ:
健康
行事食
七草粥
歳時記
祭事
お正月
第1回 花見弁当
お花見の季節です。日本では各地で桜の名所にはこと欠きません。なぜ、日本人はそんなに桜の花が好きなのでしょうか。 一つの答えは昔の歌人、西行(1118-1190)の歌に隠されているようです..
2016/04/01 00:00
四季おりおり -季節の音めぐり-
by
https://blog.canpan.info/shikioriori/
タグ:
文化
花見
料理
弁当
行事食
行楽
平成28年度は「季節の食と文化」
平成28年度、4月からの新シリーズは、 「季節の食と文化」 世界で注目されている「和食」ですが、日本各地には風土で培われたさまざまな食材や、食文化があります。全国各地で親しまれる行事食、地方色..
2016/03/31 16:16
四季おりおり -季節の音めぐり-
by
https://blog.canpan.info/shikioriori/
タグ:
文化
食
季節
行事食
表示
<
1
2
>