タグ   /  森田真生

記事

森田真生」 の検索結果 20件

インターネットラジオ配信「生命ラジオ」で、毎週お話を聞いている独立研究者 森田真生さんの「数学の演奏会」がコロナ禍を経て、広島で久々に開催されるということで参加してきました。 森田さんのお話は、..
独立研究者である森田真生さんは、「数学の演奏会」と称して、数学のお話を楽しみ事として聴いてもらう講演活動を行っていて、周防大島でも移住者である元銀杏boysのギタリスト中村明珍さんが、2016年あたり..
事前に告知していた一度に二つのイベント+αに参加してきました。 一つは、コロナ禍以前に、独立研究者である森田真生さんが全国で開催していた「数学の演奏会」。音楽の演奏会のように数学の歴史や哲学的な..
2024年2月3日(土)19時開演(18時半開場) 予約4000円(当日4500円)+1ドリンク 歌声がやさしい兄弟デュオ「キセル」のワンマンライブ。 翌日は周防大島の旧和佐公民..
2024年2月4日(日)18時~21時半(開場17時半、途中休憩あり) 周防大島旧和佐公民館(周防大島町和佐332-5) 参加費:一般5000円、学生(高校生以上・要学生証)2000円、小・中学生..
京都在住の若き独立研究者 森田真生さんの話を、関東から周防大島に移住した中村明珍さんが聴き役として進行し、インターネット配信するちょっと怪しい名称の「生命ラジオ」。 コロナ禍の2020年の11月..
タグ:森田真生  生命ラジオ  
これまでも何度か記事で取り上げている、京都に住む若き独立研究者森田真生さんが、関東から周防大島に8年前に移住してきた中村明珍さんを相手に毎週1時間ずつ語りかけている様子をラジオ配信している「生命ラジオ..
独立研究者の森田さんの活動拠点である京都の鹿谷庵で開催しているオンライン配信イベントを視聴させてもらいました。 ともに著作を読んだことがあり、また、直接講演などで話を聞いたこともある森田さんと藤..
タグ:森田真生  藤原辰史  
『計算する生命』(森田真生著、2021年、新潮社) この本の読後感は、個人的にとりわけ感慨深い。 というのも、森田さんは周防大島のyorimichibazar(寄り道バザール)が201..
タグ:森田真生  
2020年11月から、周防大島の「寄り道バザール」が主催し、中村明珍さんが聞き役となり、若き独立研究者 森田真生さんの、今の時代の生き方について考えていることなどに関するお話の音声配信を、週一回午前中..
タグ:森田真生  生命ラジオ  
周防大島を中心に活躍する「寄り道バザール」が、独立研究者・森田真生さんをスピーカーに2020年11月から毎週1回のラジオ配信+月1回のオンライン交流会という形で始めた「森田真生・生命ラジオ」。 ..
タグ:森田真生  生命ラジオ  
周防大島を拠点に活動する「寄り道バザール」が、2016年あたりから独立研究者・森田真生さんを(リアルで)講師に開催していた「数学の演奏会」が、今回のコロナ禍で5月から隔月開催のオンライン講座「周防大島..
表示
<    1  2