タグ   /  天空の里 いもい農場

記事

天空の里 いもい農場」 の検索結果 497件

長野市芋井地区の中山間地域で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は8月1日(土)、戦争の実相を知り、「平和」と「未来」を考える場になることを願い、平和学習会を開催します。 新型コロナウ..
梅雨前線の影響で、長野県をはじめ、全国各地に大雨の猛威を振るい、河川の氾濫や浸水、土砂崩れ等の甚大な被害をもたらしています。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心から..
長野市民新聞に掲載いただきました。ぜひ、ご高覧ください。 ▽7/11(土)長野市民新聞 クリックすると大きく見ることができます。
7月1日(水)、芋井社会会館(長野市芋井広瀬地区)を会場に、2020年度JAM甲信ハート基金贈呈式(事務局:(公財)長野県みらい基金)が開催され、助成金を頂戴しました。 (JAM甲信長野地区協議..
食農体験の場を作る、天空の里 いもい農場は27日、飯綱高原大座法師池畔(長野市芋井地区)で開催された「きずな塾野外活動」に、いもい農場の3役がお手伝いで参加しました。 ▽梅雨の晴れ間、畑の様子 ..
「こどもの健全育成」「若者の就労支援」分野の活動を行うNPO等の公共団体に、活動の推進に必要な資金を助成する「JAM甲信ハート基金」。この度、天空の里 いもい農場の活動充実を願って、この冠基金..
食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、運営スタッフのみで、活動を実施しました。その様子をダイジェストでお届けします。 ▽リンゴの摘果・サツマイモの植え付け・田んぼの捕植作業を実施。 ..
食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、新型コロナウイルス拡大防止と、地域の安全を守るために、2020年度の活動をすべて中止としましたが、運営スタッフのみで、来年へつなぐ最低限の活動でスター..
(満開となったリンゴの花) 天空の里 いもい農場は10日、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、2020年度全ての活動中止・会則の変更等を議決するために、臨時総会を開催しました。 ..
天空の里 いもい農場は2日、綿花の苗づくりを行いました。 (綿をほぐすと出てくる種。水につけて発芽しやすいようにしたのち、ポットに種をまきました) この間、長野県長寿社会開発センターの..
信濃毎日新聞に掲載いただきました。ぜひ、ご高覧ください。 ▽4/28(火)信濃毎日新聞(朝刊) クリックすると大きく見ることができます。 ▽信濃毎日新聞取材の日、SBCの取材が入りま..
天空の里 いもい農場は24日、「当面の進め方」に沿って、運営スタッフで協議会を開催し、2020年度の活動開始について検討を行いました。その内容についてご報告いたします。 ▽2020年度の活動..
表示
    18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38