記事
画像
動画
音声
タグ
/ 外来水生植物
記事
「
外来水生植物
」 の検索結果 29件
琵琶湖外来水生植物除去大作戦2022が始まりました(9月9日)
9月9日から9月11日までIVUSAの学生114名、事務局2名、卒業生7名で琵琶湖外来水生植物除去大作戦2022を実施します。 7時過ぎから順次東本願前バスが出発し、9時から山田漁業協同組合..
2022/09/09 21:48
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
琵琶湖
オオバナ
環境保護
外来水生植物
千葉県印旛沼クリーン大作戦は無事に終了しました(8月30日)
3日間続いた今回の活動も、今日の活動で終了となります。9時半頃に円陣を組み、最後の活動がスタートしました。 「元気に活動して印旛沼を最後まで肌で感じてほしい」という、まるごといんばぬま..
2022/08/31 00:29
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
千葉県
印旛沼
環境保護
外来水生植物
千葉県印旛沼クリーン大作戦(8月29日)
学生47名、OBOG3名、事務局1名は、今日の活動目標等を共有し、円陣を組んでから活動を始めました。 そして、2つに分けていた作業現場を一つをまとめ、全員が一体となり活動しました。 ..
2022/08/29 23:24
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
千葉県
印旛沼
環境保護
外来水生植物
千葉県印旛沼クリーン大作戦が始まりました(8月28日)
朝の10時から千葉県印西市の神崎川佐山橋付近にて開会式が行われました。 土砂降りだった雨も止み、学生44名、事務局1名、OBOG15名は、関係団体の皆様とともに除去活動を開始しました。 この..
2022/08/28 22:16
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
千葉県
印旛沼
環境保護
外来水生植物
淡路島本田池ナガエツルノゲイトウ駆除作業に参加しました(3月28日、31日)
3月28日、31日の2日間、兵庫県淡路島五色町都志米山の本田池でナガエツルノゲイトウ(以下ナガエ)の駆除活動を地元農家、エコロジー研究所、兵庫・水辺ネットワーク、地元高校生、IVUSAの学生で実施し..
2022/04/04 14:16
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
兵庫県
環境保護
淡路島
ナガエツルノゲイトウ
外来水生植物
表示
<
1
2
3
>