千葉県印旛沼クリーン大作戦が始まりました(8月28日)
[2022年08月28日(Sun)]
朝の10時から千葉県印西市の神崎川佐山橋付近にて開会式が行われました。
土砂降りだった雨も止み、学生44名、事務局1名、OBOG15名は、関係団体の皆様とともに除去活動を開始しました。
この活動はたくさんの方々の協力があって成り立っているので、そのことを胸に午前の活動に挑みました。


午後の活動は、驚異的な繁殖力を持つナガエツルノゲイトウを一つも取り残さないことを目標に挑みました。
午前よりみんな掛け声をしたり、お互いに指示を出し合ったりしながら作業をしていて、より効率的に、よりきれいにナガエツルノゲイトウの除去ができました。


結果として、初日の目標であるナガエツルノゲイトウの除去量より多くを除去することができました。
土砂降りだった雨も止み、学生44名、事務局1名、OBOG15名は、関係団体の皆様とともに除去活動を開始しました。
この活動はたくさんの方々の協力があって成り立っているので、そのことを胸に午前の活動に挑みました。


午後の活動は、驚異的な繁殖力を持つナガエツルノゲイトウを一つも取り残さないことを目標に挑みました。
午前よりみんな掛け声をしたり、お互いに指示を出し合ったりしながら作業をしていて、より効率的に、よりきれいにナガエツルノゲイトウの除去ができました。


結果として、初日の目標であるナガエツルノゲイトウの除去量より多くを除去することができました。
