記事
画像
動画
音声
タグ
/ 図画工作
記事
「
図画工作
」 の検索結果 16件
お正月のカード工作 (1)
里子を訪問しました。カンボジアの今年のお正月は4月の中旬です。 カンボジアでは季節にあわせ挨拶を送る習慣は無いようですが、支援して下さっている日本やアメリカにはその習慣があります。そのような文化の違..
2022/04/15 10:09
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
里子支援
図画工作
名前パネルの装飾
里子達には、写真を撮る時に使う自分の名前パネルを作ってもらいました。 画用紙に自分の名前を書いて、色ペンで好きなように装飾するのです。他の支援地域では数年前から始めたのですが、クラチェでは初めて..
2021/10/16 10:46
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
絵画
カンボジア
教育支援
里子支援
図画工作
海外ポランティア
経験はかたちに
寄付でクレヨンや色鉛筆を頂いていたので、もし絵を描くのが好きなら次に持って来てあげようか、と思い「絵を描くのは好き?」と尋ねると、多くの子達が「描けない」と答えました。「字を書くほうがいい。」と。 ..
2020/09/20 13:16
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
カンボジア
教育支援
海外支援
図画工作
里子プログラム
カンボジアで七夕
日本からボランティアの皆さんがタケオ州の子供達を訪問して下さいました。 まず小学生とは、7月という事もあり、日本の七夕の文化を共有したいと提案されました。それで七夕のお話しをして、笹飾りを作る事にし..
2019/07/17 17:07
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
ボランティア
教育
カンボジア
文化交流
海外支援
図画工作
表示
<
1
2
>