記事
画像
動画
音声
タグ
/ サツマイモ
記事
「
サツマイモ
」 の検索結果 64件
660_芋づるを食べる
6月の初旬に芋づるを植えた後、7月から8月にかけて1回目の草取りを行っただけで、植えてから早3ヶ月が経過。 1回目の草取りを比較的丁寧に行ったあと、芋づるが広がって地面は日陰になったので、草はほ..
2019/09/12 04:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
芋づる
サツマイモ
645_芋ばたけの2回目の草取りとつる返し
芋づるを植えて、1ヵ月半後くらいにようやく1回目の草取りを終え、まだ余裕があると思ってはいたのですが、やれるときに早めにと思って、2回目の草取りを。 一番右の畝間だけ草取りとつる返しをしたところ..
2019/08/09 20:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
つる返し
638_1ヶ月放置した薩摩芋(サツマイモ)ばたけ
6月8日に芋づるを植えた薩摩芋ばたけ。植えた前日に雨が降ったので、しっかり根づいてくれていますが、1ヶ月まったく何もしていないと、こんな状態。 ある意味、緑一色できれいです。しかし、近づ..
2019/07/10 05:23
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
丸オクラ
サツマイモ
草取り
570_ 薩摩芋(サツマイモ)ばたけの草取り
1畝分だけ7月最初に終えて、豪雨などがあり、遅れていた薩摩芋ばたけの草取り。この週末に取り掛かったのですが、草が大きくなって時間がかかって、終えることができませんでした。 手前が2週間前に1回目..
2018/07/17 21:45
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
【活動報告】田んぼはドーロ泥!?
5月19日(土)天気:晴れ 参加人数:大人17人・子ども14人 活動タイトル:「田んぼはドーロ泥!?~泥んこになって、みんなで楽しく田植えをしよう!」 活動内容:田植え、サツマイモ、枝豆の作付け、..
2018/05/21 20:57
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
田植え
サツマイモ
あきたこまち
天空の里 いもい農場
531_薩摩芋(サツマイモ)ばたけのツル返し
6月10日に芋ヅルを植えた薩摩芋が収穫の時期を迎えつつあります。 今年は本当に怠慢で、これまで草取り1回、草取りとツル返しを1回しかしてなかったので、手をかけるのは3回目(通常はもう1、2回は手..
2017/10/04 04:38
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
ツル返し
517_薩摩芋(サツマイモ)の第一回目の草取りようやく終了
6月最初に芋づるを植えて(今年は250本)、1ヶ月以上経過した先週からようやく取りかかった薩摩芋の草取り。 2~3時間ずつ、3回に分けてようやく終わりました。 今年は、つるを植えた..
2017/07/27 03:54
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
514_薩摩芋(サツマイモ)の草取りとピーナツの花
6月初めにつるを植えた薩摩芋。1か月以上もほったらかしなので、ほとんど草むらと化していました。 なので、ようやく、第一回目の草取りをはじめました。取った草はそのままマルチとしてその場に横たえ..
2017/07/20 05:08
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
ピーナツ
498_芋づる植え終了
1週間前に玉葱(タマネギ)の収穫とはたけ作りを終えた場所で、この週末、芋づる植えを行いました(250本分)。 地元の小学生に声をかけての行事。今年に入ってから参加者が少ない。自分の子どもがも..
2017/06/12 20:55
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
芋づる
サツマイモ
412_芋づる植え
先週玉葱(タマネギ)の収穫を終え、はたけ作りをしておいたので、例年どおり梅雨前のこの時期に芋づる植えを行いました。 ただ、先週は結構子どもたちが来たのに、昨日は事前申し込みもなかったし、当日も誰..
2014/06/15 05:52
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
350_はたけの虫たち10
エダマメの葉の上で獲物を待つカマキリの子ども。 朝、草の合間を散歩するミミズ。 朝露でしっとりとした草の合間を、ツヤツヤに光る体で地上をはっているミミズを見ると、本当は、暗い土の中より、青..
2013/07/17 07:04
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
アブ
ハエ
カマキリ
ミミズ
カブラハバチ
キリギリス
クモ
トンボ
オオヒラタシデムシ
349_サツマイモの第一回目の草取り終了
6月16日に芋づるを植えたので、そろそろ1か月ほったらかしのサツマイモ畑。 さすがに、草取りを行いました。 草取り前。 草取り後。 草取りはかなり大雑把ですが、これでう..
2013/07/16 07:08
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
ハス
表示
<
1
2
3
4
5
6
>