記事
画像
動画
音声
タグ
/ つる返し
記事
「
つる返し
」 の検索結果 6件
1416_薩摩芋(サツマイモ)のつる返し240818
今年はこのところ日照りが多く、薩摩芋は黒マルチを敷いているとは言え、芋づるを植えたとき以外は水撒きをしていないのに、たくましく育っています。 時期的に、隣の畝にまで伸びてつるを本来の畝にかえして..
2024/08/26 04:59
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
つる返し
1122_薩摩芋(サツマイモ)ばたけの3回目の草取り&つる返し&つる取り220831~0904
6月11日に芋づるを地域の子どもたちと植え、7月24日頃2回目の草取りを何回かに分けて行い、8月31日から3回目の草取りに合わせてつる返しとつる取も行いました。 周りは草ぼうぼうになっていま..
2022/09/07 04:34
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
芋づる
サツマイモ
つる返し
つる取り
根切り
1115_芋づるの季節がやってきた
どんどん芋づるが伸びてきて、芋づるを食べる季節がやってきました。 伸びすぎたつるは、畦(うね)とは別の場所で根付いて、栄養が分散してしまうので、つるの根を切る意味でひっくり返してもとの畦に返して..
2022/08/24 05:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
芋づる
つる返し
葉茎
1105_薩摩芋(サツマイモ)ばたけ、2回目の草取り220724~
6月12日に芋づるを植えて、7月2日に第一回目の草取りを大急ぎで1日で終えてしまっっていたので、7月24日に行ってみると結構草が生えてきていました。 4回くらいに分けて、ぼちぼち草取りと..
2022/08/04 04:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
つる返し
929_芋ばたけのつる返しとロロンの敷き藁
6月5日に芋づる植えをして、1か月半後くらいに一度少し周りの草引きをしただけで、ほったらかしにしている芋ばたけ。 植えて2か月近くになるころようやく草取りと、1回目のつる返しを行うことに。 ..
2021/08/02 04:00
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
カボチャ
ロロン
芋ばたけ
つる返し
645_芋ばたけの2回目の草取りとつる返し
芋づるを植えて、1ヵ月半後くらいにようやく1回目の草取りを終え、まだ余裕があると思ってはいたのですが、やれるときに早めにと思って、2回目の草取りを。 一番右の畝間だけ草取りとつる返しをしたところ..
2019/08/09 20:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
サツマイモ
草取り
つる返し
表示
<
1
>