タグ   /  コムニの里

記事

コムニの里」 の検索結果 188件

 コムニの里では、利用者様の楽しみの一環として農作業を取り入れています。施設によって大きさはまちまちですが、家庭菜園ほどの広さの畑で、利用者様と一緒に汗を流して野菜を育て、一緒に収穫し、一緒に頂いてい..
 社会福祉法人博愛会は、医療法人社団博愛会と合同で『お仕事カフェ』を開催します。 平成28年9月6日付 十勝毎日新聞より ・介護の仕事に興味はあるけど、どんな仕事かわからない。 ・博..
 7月25日から29日まで、江陵高校の福祉課2年の生徒さん2名が小規模多機能事業所に実習に来ました。期間中、食事準備のお手伝いやレクリエーション等を一緒に行って頂きながら、介護士の業務を学んで頂きまし..
 7月16日、幕別高校と中札内高等養護学校幕別分校の学校祭「六華祭」&「星華祭」に小規模多機能事業所の利用者様と職員が見学しに行きました。  幕別高校は昭和23年からある地域にとってなく..
サ高住から久ぶりのブログとなりました! 今年のサ高住の畑は、昨年とは明らかに違います。 6月の低温と長雨で毎日祈る思いでしたが・・ ここのところお天気にも恵まれ青空の下スクスク育っています。 ..
 6月29日(しらかば・はるにれ)と7月5日(かしわ・小規模)の二班に分かれて第6回焼肉パーティー」を行いました。  1日目は気温も上がり絶好の焼肉日和となり外で行う事が出来ました。  2日目は雨..
その1に引き続き、近況報告です。 〈6月上~下旬〉 畑作業。 今年は雨模様が続きなかなか進まなかった畑作業を、晴れの合い間に行いました。 利用者さんは「やっと楽..
みなさん、お元気でした?3月以降のご無沙汰です。 今までのイベントの一部をまとめてご報告します! こんなにためてしまって、ごめんなさい。 今度からは適時…、なるべくタイムリーに載せられるように頑..
7月2日、run伴に参加しました。 認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、北海道から沖縄までタスキをつなぐこのイベント。今年は6回目だそうで、コムニの里まくべつは初参加。職員とそ..
 6月19日、介護老人保健施設あかしやで第2回博愛会コンテストを開催しました。  日頃、利用者様への介護で鍛えた腕前を披露するこのコンテスト。社会福祉法人&医療法人博愛会に勤める介護職員を中心に、今..
 5月20日、幕別町危険物安全協会様からレスキューベンチを寄贈して頂きました。幕別町危険物安全協会様は、今年創立30周年を迎え、記念事業の一環としてご寄付頂きました。 奥に見えるオレンジ色が..
 こんにちは、久しぶりのおびひろです。 3月1日にコムニの里おびひろが開設5周年を迎えました。 開設したのが平成23年。長いようなでもあっという間の5年間です。 入居者や利用者の皆様、ご家族の皆..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16