タグ   /  ゲートキーパー

記事

ゲートキーパー」 の検索結果 13件

おはようございます!といっても日付が変わったばかりですが。 さてSNSにて自殺問題に最近関心を持ったばかりという方からご質問をいただきました。 「どうしてこんなにも多くの人が自殺まで追い詰めら..
自殺と自死の表現の違い。 自殺予防団体-SPbyMD-主催 「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」 講師陣の蓬生さつきです。 私はこう思います。 自殺という言葉の場合..
こんばんは。 自殺予防団体-SPbyMD-の内田貴之です。 本日は臨時理事会を開き今月末日〆切の助成金について話し合いました。 この助成金は金額も大きく、対象地域も全都道府県とまではいかない..
タグ:ゲートキーパー  
第21回目となる自殺予防団体-SPbyMD-主催「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」、初の「札幌市手稲区民センター」で開催できる運びとなりました。一般市民向けの内容ですが福祉・医療・教育..
本日のご質問 「死にたいという方に寄り添う際の心得を知りたい」 おはようございます。 今朝の札幌はまた冷え込んでいますね、室温9℃です。 さて、自殺未遂当事者の会-芯-の内田がお答えし..
大変お待たせいたしました!! 前回2020年7月28日から半年近くも経過してしまい申し訳ございません。前回参加した部員2名からのリクエストに応えまして、「ゲートキーパーとして、より適切な反応型応..
■■ 共益系NPO・自予活クラブ通信 ■■ 2020年12月1日(火)号 12/1「いのちの日」にちなみ自殺予防Q&Aコーナー 市民の皆様、共益系NPO・自予活クラブ(以下「当N..
こんばんは、自予活クラブ講師陣の内田です。今日も札幌は程よい暖かさで過ごしやすい一日でした。さて、先日オンラインで行われた部活を報告します。 2020年7月24日(祝金)13時~15時まで、オン..
2019年6月17日(月)札幌市社会福祉協議会にて開かれたボランティア講座「見守り・訪問活動研修会」に、自殺予防団体-SPbyMD-として(僕と補佐理事が代表して)参加してきました。 この研修会..
【自殺予防団体-SPbyMD-は自殺予防に関心を持つ意義を道民に啓発します】 おはようございます、本日から3月となりました。 3月は自殺対策強化月間として我が国が定めており、 その存在はだい..
フォト

ゲートキーパー」 の検索結果 0件

該当するデータはありません
ビデオ

ゲートキーパー」 の検索結果 0件

該当するデータはありません
オーディオ

ゲートキーパー」 の検索結果 0件

該当するデータはありません