タグ   /  長野

記事

長野」 の検索結果 33件

 本日の当初の予定は、森林整備を行う予定でしたが、台風5号の影響により昨日で森林整備は終えました。  午前中に昨日の活動を終えて率直な感想やこの活動の意義について各々で考えました。その後、皆はど..
タグ:長野  森林整備  
 本日は、信濃町樅ヶ崎県有林にて森林整備を行いました。太陽の光をしっかりと差し込ませることで、若い木の成長を促すことが目的です。 学生皆の協力により、去年の活動までで整備した範囲8,000㎡..
タグ:長野  森林整備  
13時頃、関東・関西の学生97名、事務局員2名が長野県長野市温湯地区に合流しました。  1日目の活動では、長野市温湯地区にて鳥獣被害を受けている地域の整備をしました。柵を立てる場所の..
タグ:長野  森林整備  
 8月5日、信濃町樅ヶ崎県有林と長野市温湯地区にて、学生7名と事務局員1名8月6日から8月9日に行われる長野県北信地域森林整備活動の事前調整をで行いました。  実際に活動場所を見てみると、活動場..
タグ:長野  森林整備  
全4回の、4か月にわたる「子どもの居場所」講座が本日終了しました!これまでの講義の内容とインターン体験の経験を踏まえて、それぞれが作成した居場所のプランを発表し、情報交換を行いました。講座は終わりまし..
タグ:NPO  子ども  長野  子どもの貧困  
この度、特定非営利活動法人えんのわ主催で、長野県でキフカッションを開催していただけることとなりました。お近くの方はぜひ、ご参加ください。 ◎キフカッションとは? 寄付について、気軽にディスカッ..
 雪2016年の冬休みに、長野県内にて6つのプログラムを実施します。  子どもたちと一緒に活動いただけるボランティアを募集していますので、子どもが好きな方は、ぜひご応募ください!! 【対 象】..
 活動最終日である8月9日は、学生74名、事務局2名で活動しました。今日はまず朝8時からお世話になった宿舎の清掃をしました。  その後、班で今回の活動を通して自分にできたことや、できなか..
タグ:長野  森林整備  
 8月8日は事務局員2名と学生74名とOB2名で作業しました。本日は朝食を食べた後、長野県が保有する長野県信濃町樅ヶ崎県営林で作業しました。  この活動、最後の作業現場となった県営林は草木が..
タグ:長野  森林整備  
表示