記事
画像
動画
音声
タグ
/ 軍艦
記事
「
軍艦
」 の検索結果 34件
起工時から航空母艦として設計されて完成した世界初の新造空母「鳳翔」が進水
1921(大正10)年11月13日、大日本帝国海軍が最初に保有した航空母艦「鳳翔」が神奈川県横浜市にある浅野造船所で進水しました。 当時、すでに既存の艦船を改造した空母は存在しており、第一次世界大戦..
2022/11/13 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
技術
空母
軍艦
東京国際クルーズターミナルに初めて入港した外国籍船はフリゲート艦でした
2021(令和3)年11月5日、ドイツ軍艦バイエルンが東京国際クルーズターミナルに入港しました。 日本の首都東京の新たな海の玄関口として、2020年9月10日にオープンした東京国際クルーズターミナル..
2022/11/05 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
軍艦
外国海軍
日清戦争の黄海海戦で連合艦隊が勝利
1894(明治27)年9月17日は、日本海軍連合艦隊と清国海軍北洋水師(艦隊)の間で行われた黄海海戦(鴨緑江海戦とも呼ばれています)で、日本海軍が勝利した日です。 黄海とは、中国大陸と朝鮮半島の間に..
2022/09/17 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
軍艦
特務艦「宗谷」が横須賀鎮守府附属に
数奇な運命を辿った“初代南極観測船「宗谷」”(船の科学館に係留・展示中)。 1940(昭和15)年9月15日は、当時日本海軍所属特務艦だった「宗谷」が横須賀鎮守府附属となった日です。 「宗谷」は1..
2022/09/15 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
海上保安庁
宗谷
軍艦
駆逐艦「夕月」、3月4日進水時の艦名は第三十四号駆逐艦
大日本帝国海軍は、1927(昭和2)年に佐世保鎮守府籍の駆逐艦で第二三駆逐艦隊を編成しました。 同隊の構成は、睦月型駆逐艦『第31・32・33・34号駆逐艦』の4隻、第34号駆逐艦が後の「夕月(..
2023/03/04 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
軍艦
巡洋艦「愛宕」が戦没した日。レイテ沖海戦で大日本帝国海軍の巡洋艦を中心とした第二艦隊の旗艦「愛宕」にアメリカ海軍の潜水艦が発射した魚雷が命中
1944年(昭和19年)10月23日は、大日本帝国海軍第二艦隊旗艦「愛宕」が戦没した日です。 帝国海軍には常設艦隊として、戦艦を中心とした第一艦隊、巡洋艦を中心に編成された第二艦隊がありました。巡洋..
2022/10/23 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
潜水艦
軍艦
くじら
大日本帝国海軍第37潜水艦が進水した日。太平洋戦争において大日本帝国海軍が最も多く建造した大型潜水艦「伊15型」の第18番艦、その運命は...
1941年(昭和16年)10月22日、大日本帝国海軍の伊15型潜水艦(巡潜乙型)の18番艦である「第37潜水艦」が呉海軍工廠で進水しました。 1939年(昭和14年)の第四次海軍補充計画によって建造..
2022/10/22 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
潜水艦
軍艦
くじら
金剛型巡洋戦艦「比叡(ひえい)」が竣工した日
1914(大正3)年8月4日、のちに連合艦隊所属となる金剛型巡洋戦艦「比叡(ひえい)」が竣工しました。 当時、すでに第一次世界大戦は始まっており、我が国は日英同盟により同23日ドイツに宣戦布告、竣工..
2022/08/04 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
絵葉書
軍艦
戦艦「榛名」が大破した日
1945年7月28日、呉軍港の江田島沖に停泊していた連合艦隊所属巡洋艦「榛名」は、アメリカ軍の大空襲により大破、着底しました。 この日の空襲では、「榛名」のほか、航空戦艦「伊勢」、空母「天城」なども..
2022/07/28 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
軍艦
広瀬武夫少佐が3月27日に戦死。後に日本初の軍神と呼ばれた。
日露戦争で大日本帝国海軍の広瀬武夫(ひろせ たけお、旧字体: 廣瀨武夫)少佐(戦死後中佐に昇進)が戦死したのは1904(明治37)年3月27日です。 広瀬少佐は、日本初の軍神と呼ばれたことで名を..
2023/03/27 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
絵画
戦争
軍艦
表示
<
1
2
3
>