タグ   /  試し掘り

記事

試し掘り」 の検索結果 6件

11月も中旬になってきたので、つくね芋(自然薯の一種)を試し掘りすることに。 端の方で一番日当たりがいいところなので、出来がいい傾向にあるとはいえ、一株でこんな状況なので例年通りいい感じのようで..
タグ:つくね芋  自然薯  試し掘り  
6月8日に芋づる植えを行った薩摩芋。 もう20年弱このはたけでは薩摩芋と玉葱(タマネギ)を表裏で作付けしていて、このところ玉葱が病気になって大きくならないので、昨年は、秋に薩摩芋の収穫を終えて畝..
10月下旬に地元の子どもたちと一緒に芋ほりをする予定で、芋づるは6月3日に植えているので、目安の4か月になるので試し掘りをしてみることに。 いい感じに育っているように見えますが、出来具合は掘..
タグ:サツマイモ  試し掘り  
約一週間後の週末に、地元の子どもや親子と一緒に行う芋掘りを控えて、試し掘りをしてみることに。 芋のメインの使い道は、12月から月1回ペースで冬季に行う焚き火遊びの焼き芋用で、余分があるので、少し..
6月5日に芋づる植えをしたので、そろそろ収穫の目安となる4カ月(ここ数年は、焼き芋に適したねっとり系の紅はるかを育てています)。 ということで、試し掘りをしてみました。 今回は、1年前の収..
タグ:サツマイモ  試し掘り  
今年も10月下旬に、地元の子どもたちに呼びかけて芋ほりを行う予定なので、出来具合を確認するために試し掘りしてみました。 見た目はよく育っている感じですが、通称“ツルぼけ”と言って、つるばかり..
タグ:サツマイモ  試し掘り  
表示
<    1    >