タグ   /  根

記事

」 の検索結果 4件

冬野菜を収穫しつつ、スナップ豌豆(エンドウ)などの春野菜に向けての世話をする傍ら、夏野菜の片づけを徐々に行っています。 昨年知り合いから分けてもらって初めて育てた空芯菜もほぼ枯れてしまっています..
タグ:  空芯菜  根の張り方  
アスパラガスは宿根性で、タネから育てると、3年目からようやく本格的な収穫を迎え、10年くらいは毎年春と夏(夏のほうは見落としがち)に収穫できます。 ところが、今回4、5年目くらいで、なぜか芽が出..
タグ:アスパラガス    宿根性  
処分しそこねていた夏野菜などをぼちぼち引き上げるときの小ネタです。 引き抜いたときに根につく土の量の加減というのも、野菜それぞれです。根が入り組んでいてちょっとふるっただけでは土が落ちにくい時が..
タグ:    
古い話(今年の夏)になりますが、今年のはたけ関係で書きそびれたことを。 スパゲッティなどに重宝するバジルはこのところ毎年タネから育てていて、今年もスクスクと育ってくれました。 普通は葉っぱ..
タグ:バジル    活ける  
表示
<    1    >