記事
画像
動画
音声
タグ
/ 手話
記事
「
手話
」 の検索結果 185件
群馬県立ろう学校にてバリアフリー演劇「星の王子さま」上演しました!(2月21日)
昨年8月にバリアフリー演劇第二弾として制作した 東京演劇集団風による 「星の王子さま」 を、群馬ろう学校の体育館にて2月21日(金)に再演しました! 公演に先立って2月3日(月)に..
2020/03/04 21:51
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
子ども
手話
字幕
バリアフリー演劇
星の王子さま
ろう学校
飯能市手話奉仕員養成基礎講座でおはなししました(2月19日)
埼玉は飯能市で、飯能市が主催する「手話奉仕員養成基礎講座」特別講演として TA-net理事長の廣川がおはなしいたしました。 実はこの日、半年間にわたる講座の最終日。 そんな大切な時間をいただ..
2020/02/21 18:48
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
講演
手話
防災啓発動画の「手話・字幕入り」作成協力いたしました!
防災に関する啓発動画が内閣府の制作によりいくつか出ていますが この度、パラブラ株式会社様経由で、以下の通り、 当団体が下記サイトの防災啓蒙動画(1)「手話・字幕入り」作成に協力いたしました。 ..
2020/01/23 20:22
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
動画
防災
手話
字幕
潤徳女子高校で手話を学ぶ高校生にお話ししました(11月18日)
手話を正規な教科として指導している高校は全国でも数少ないのですが 東京には、かなり以前から、福祉コースの選択授業の一つとして手話を導入している高校があります。 それが足立区にある、潤徳..
2019/11/20 10:13
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
講演
高校生
手話
第6回TA-netシンポジウム「アクセシビリティ環境の推進を文化政策から考える」(1月18日・19日)
第6回 TA-netシンポジウム アクセシビリティ環境の推進を文化政策から考える 2020年1月18日(土)・19日(日) 会場:あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター) 18..
2019/11/29 12:00
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
シンポジウム
手話
字幕
TA-net
舞台手話通訳
2019年度とっとり手話まつりinとっとりでお話ししました!前日は「鳥の演劇祭12」字幕付き公演を視察しました
鳥取県といえば、全国で一番最初に「手話言語条例」を制定したところ、 また 全国高校生手話パフォーマンス甲子園を開催しているところ、 として手話界隈ではその名を知られていますが 毎年..
2019/11/11 18:17
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
講演
鳥取
手話
東京芸術劇場「三人姉妹」関連企画に協力しました
東京芸術劇場で、この10月18日から20日まで、 4時間ずっと「ロシア手話だけで」チェーホフの名作「三人姉妹」を上演する企画があります。 http://ta-net.org/event/9..
2019/10/03 22:11
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
ロシア
手話
東京芸術劇場
三人姉妹
NHK Eテレ「ろうを生きる難聴を生きる」8月17日放送分の文字起こし版が出ました
TA-net理事長の廣川麻子が出演しました、 NHK Eテレ 「ろうを生きる難聴を生きる 〜手話で楽しむみんなのテレビ!」 8月17日放送分の文字起こし版を 以下サイ..
2019/09/28 19:57
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
NHK
手話
ろうを生きる難聴を生きる
第6回全国高校生手話パフォーマンス甲子園の審査員を務めました
手話言語条例が全国で一番最初に制定された鳥取県では、2014年から毎年秋に、高校生が手話を使ってパフォーマンスを競う大会を主催しています。 https://www.pref.tottori...
2019/09/30 18:49
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
パフォーマンス
審査員
高校生
手話
鳥取県
甲子園
【寄稿】劇評・ふじのくに演劇祭2019「マイレフト ライトフット」 本田栄子さん
5月に紹介しましたスコットランド発の演劇公演について、 http://blog.canpan.info/ta-net/archive/578 劇評をお寄せいただきましたので、ご紹介します! この..
2019/09/15 19:27
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
演劇
英国
手話
劇評
丸山正樹さんの新著「慟哭は聴こえない」のあとがきにTA-net登場!
「デフヴォイス」で話題の小説家・丸山正樹さんの新著「慟哭は聴こえない」のあとがきに、TA-netの名前が登場しています。 いわゆる福祉色が全くなく、 ここまで、ろう者と手話をスリリングに描くこ..
2019/08/26 10:27
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
書籍
手話
小説
ACジャパンのバリアフリー監修を今年も担当いたしました
社会的な問題をテーマにわかりやすく啓発するCM=公共広告を制作している ACジャパンさん。 昨年から、バリアフリーCMを制作しているのをご存知ですか? 松森果林(聞こえる世界と聞こえない..
2019/07/08 21:41
NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ
by
https://blog.canpan.info/ta-net/
タグ:
バリアフリー
手話
字幕
ACジャパン
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>