タグ   /  手話通訳

記事

手話通訳」 の検索結果 53件

TA-net設立当初からサポートを積極的に行ってくださっている 演劇実験室◉万有引力さんの「奴婢訓」(座・高円寺1)では、 本日、トークショーに手話通訳がつきました! 再構成台本貸し出し中..
TA-netが去年8月に訪問したグレイアイ・シアター・カンパニーの 芸術監督ジェニー・シーレイ氏が来日し、シンポジウムに登壇します。 手話通訳をTA-netが担当します。 「障害の先にあ..
<コンサートご招待のお知らせ> はやいもので明日から仕事始めという方もいらっしゃるのではないでしょうか? TA-netも粛々とお仕事を始めております。 新年早々ですが、TA-netでコンサー..
【新事業のご紹介および利用希望者募集のお知らせ】 TA-netでは、 舞台、演劇などにおける手話通訳・文字通訳などのコミュニケーション支援を 「アーツカウンシル東京」の助成により 2015..
TA-net事務局 石川です。 障害者政策委員会 5月29日(金)第3次障害者基本計画の実施状況の監視などのテーマに基づき、文化芸術活動についてに議題に上がりました。 動画2の42分あたり..
下記審議会の一般傍聴を シアター・アクセシビリティ・ネットワークとして申込みをし 手話通訳の配慮をお願いしたところ、 文化庁のほうで2名の手話通訳を手配してくださいました。 先日パブリック..
タグ:演劇  手話通訳  情報保障  文化庁  
9月14日に「勉強会」を開催いたします。 ご関心のある方でしたらどなたでも大歓迎です!! チラシはこちらでご覧ください シェア大歓迎です! ー*-*-*ー*-*-*ー*-*-*ー*-..
『隣る人』手話通訳付上映のお知らせ 『隣る人』は、ある養護施設の8年間の日常の記録を映画にしたものです。 親と暮らせない子どもたち、そのそばにいて支える大人たちの愛情あふれるかかわりを ……..
演劇活動をしていらっしゃる鯨エンターテイメントさんが、 演劇人のためのバリアフリー講座を企画されています。 2月20日と3月20日の全2回、TA-netは両方ともゲストとして参加します。 手..
タグ:バリアフリー  観劇  演劇  障害  手話通訳      
NPO TA-netでは、「必要な観劇支援とは何か」をメインテーマに 「意識調査」「支援研究」を大きな柱として活動していきます。 まずは「意識調査」チーム活動の第1弾として、 アンケート作成..
【手話通訳つき】 ケララ企画「インド神話の玉手箱」公演では、講談で手話通訳(田中清さん)がつくとのことです。ちょっと珍しい試みですね! 日時 :9月14日(土) 18時開場 18時半時開演..
【手話通訳】 エビス駅前バーさんがプロデュースする公演は、時折【手話通訳】がつく回があります。 このサイトでは明記されておりませんが 3月16日(土)17時の回につきます。 手話通訳は脚本を執..
タグ:舞台  手話通訳  
表示
    1  2  3  4  5