タグ   /  天空の里 いもい農場

記事

天空の里 いもい農場」 の検索結果 477件

(様々なバリエーションの文字絵リンゴ) 長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、10月15日に開催した活動で参加者から感想をお寄せいただきました。参加者の声を主役に、どのよ..
長野市民新聞に掲載いただきました。 ぜひ、ご覧ください。 ▽10月22日(土)長野市民新聞 (クリックすると大きく見ることができます)
▼10月15日(土)の概要 ・参加人数:大人23人・子ども15人(合計38人) ・内容: 文字絵リンゴ収穫(シナノスイート)、文字絵リンゴを地域おこし協力隊へ贈呈式、サツマイモ収穫、夏野菜最後の収..
(晴天の青空のもとで脱穀作業) 長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、10月1日に開催した活動で参加者から感想をお寄せいただきました。参加者の声を主役に、どのような活動が開催..
市民協働サポートセンターまんまるが発行する機関誌まんまる2022秋号のMyストーリーに、五味代表を掲載いただきました。ぜひご覧ください。 ▽機関誌まんまる2022秋号 (クリックすると大き..
▼10月1日(土)の概要 ・参加人数:大人14人・子ども8人(合計22人) ・内容: 脱穀、林農園の稲刈りのお手伝い (約120キロのお米を前に記念撮影!) 食農体験の場を作る天空の里..
(久々の晴れ!まぶしい木漏れ日) 天空の里 いもい農場は25日、脱穀が天候により延期となりましたが、秋野菜の中間管理や夏野菜の片付け等の中間管理のために大人4人・子ども3人が集まり、作業を行いま..
(芋井社会会館の広場の木漏れ日) 長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、9月10日・11日に開催した活動で参加者から感想をお寄せいただきました。参加者の声を主役に、どのような..
天空の里 いもい農場は17日、大人6人・子ども4人(合計10人)が集まり、先週実施を見送った地主さんの田んぼの稲刈りに、林農園の林さんとともに取り組みました。先週のぬかるみの状況が大きく改善し、固..
▼9月10日(土)・11日(日)の概要 ・参加人数:大人29人・子ども20人(合計49人) ・内容: 稲刈り、文字絵リンゴ作り(シナノスイート)、葉物野菜の種まき、落果青りんごのパウンドケーキ ..
天空の里 いもい農場は、8/26・8/27・8/28・9/3の4日間、第9回目(8/20)と第10回目(9/10)の活動の間に3週間空くことから、さまざまな必要な活動を織り込み、実施しました。 ..
「2022年度第9回活動レビュー」参加いただいたみなさんとともに! 長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、8月20日に開催した活動で参加者から感想をお寄せいただきました。参加..
表示
    5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25