記事
画像
動画
音声
タグ
/ 国連防災世界会議
記事
「
国連防災世界会議
」 の検索結果 4件
【正論】防災に障害者の視点は不可欠だ
(産経新聞【正論】2015年3月6日掲載) 日本財団会長 笹川 陽平 3回目となる「国連防災世界会議」が3月14日から5日間、宮城県仙台市で開催される。東日..
2015/03/06 14:26
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
災害支援
防災
正論
国連防災世界会議
障害者の視点を前面に 新たな国際防災の枠組を採択
宮城県仙台市で3月14日から開催された第3回の国連防災世界会議は最終日の18日、今後15年間の国際防災の指針「仙台防災枠組2015-2030」を採択し閉会した。防災、減災に障害者の視点を打ち出している..
2015/03/19 13:36
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
国連防災世界会議
「第3回国連防災世界会議」を振り返る 「女性防災リーダー」フォローアップ研修から
2015.4.25 「第3回国連防災世界会議」の振り返りと 活動情報交換会 昨年度 「NPO法人イコールネット仙台」(仙台市)共催で 登米市では「Oh!Tomeカフェ女性防災リーダー研修」..
2015/05/02 19:06
とめ市民活動フォーラムのブログ
by
https://blog.canpan.info/tomepura/
タグ:
国連防災世界会議
女性防災リーダー
イコールネット仙台
登米市市民活動支援課
災害における学生ボランティアカンファレンスが始まりました(3月14日)
3月14日から17日までIVUSA学生29名、事務局員1名で宮城県仙台市にて国連防災世界会議に参加します。15日・16日はIVUSAが企画運営する「災害における学生ボランティアカンファレンス」が行わ..
2015/03/15 01:06
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国連防災世界会議
表示
<
1
>