記事
画像
動画
音声
タグ
/ 下草刈り
記事
「
下草刈り
」 の検索結果 25件
【活動報告】下草刈り
先月の活動が雨天の為中止だったので、2ヶ月ぶりの活動です。 早朝は上流の方から涼しい風が吹いてきて涼やかな一日のはじまりです。 今日も下草刈りを行いました。 これまでに、いつも下..
2020/08/15 23:16
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
下草刈り
ボサ刈り
東京都青梅市
御岳山
多摩川
東京で森づくり
沢涼み
【活動報告】下草刈り
COVID-19による活動中止期間を経て、3ヶ月ぶりの活動になりました。 あいにくの天気(曇りベースで夜半から朝方に少雨)でしたが、みなさんの元気そうなお顔が拝見できてほっとしました。 さて、..
2020/06/21 22:08
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
下草刈り
東京で森づくり
Withコロナ時代
【活動案内】御岳倶楽部:7月定例活動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 森の安全を考える会の活動から、御岳の魅力を思う存分楽しむ御岳倶楽部の活動へ 御岳倶楽部は、東京・青梅..
2020/06/20 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
下草刈り
ボサ刈り
御岳山
多摩川
東京で森づくり
御岳倶楽部
Withコロナ
【林業体験】春のボサ(下草)刈り@澤乃井御岳
今年は積雪もほとんど無く、比較的暖かなシーズン開始になりました。毎年ボサ刈りを開始するタイミングが難しいですが、今年は4月からボサ刈りを開始します。 ただ、ボサの生育状況にもよるため、他にも..
2019/03/17 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
下草刈り
ボサ刈り
安全活動
搬送法
東京で森づくり
【定例活動】林業体験 夏の陣I@澤乃井御岳
いよいよ、本格的な夏シーズンになりました。 都心では40度に達しそうな猛暑日が続いていますが、ここ西多摩は若干、気温も落ち着いています。さらに日陰にさえ入れば別格です。 植林して6年目..
2018/07/01 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
下草刈り
ボサ刈り
御岳山
東京都
人工林
東京で森づくり
青梅市
【活動案内】定例森林内作業10月
今年最後のボサ刈りです。 この年前半は雨に祟られ、4月、6月と作業ができず、8月に今年初めてのボサ刈りを行いました。 このため、伸び放題になったボサを相手にやっと目途がつきそうなところです。 最..
2017/09/24 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
下草刈り
ボサ刈り
東京都青梅市
安全活動
澤乃井御岳フィールド
森づくり活動
心配蘇生法
東京で森づくり
【活動案内】定例森林内作業:8月
8月の定例活動もボサ刈り(下草刈り)です。 6月の下草刈りでは、フィールドの2/3をやり残していますので、8月の活動は、この部分がメインになります。 辛い時期ですが、この時期の下草刈り..
2016/07/24 02:52
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
東京
森林ボランティア
下草刈り
ボサ刈り
ハチ対策
御嶽
【活動案内】定例森林内活動(8月度):ボサ刈り
夏の森林活動と言えばこれです!! ボサ刈りは、この時期急成長するボサを押さえ込み、この後の季節の作業が大変楽になります。 もちろん、生育旺盛になるこの時期に、スギに栄養を行き渡らせるためにもボ..
2015/07/05 12:27
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
下草刈り
ボサ刈り
御岳山
澤乃井御岳フィールド
夏の活動
多摩川
大ガマ
水源の森 自然ふれあい楽習
利根川の源流で、 温泉宿に泊まって自然とふれあう2日間。 東京駅からの送迎バスがあります。 1日目は、水源を涵養する森の間伐、下草刈りなどの 森づくり体験で汗をかき、宿の温泉もお楽しみ。 ..
2013/07/09 14:05
JUON NETWORK イベント・ボランティア情報
by
https://blog.canpan.info/juon/
タグ:
森林ボランティア
山仕事
林業体験
温泉
下草刈り
間伐
水源
沢登り
【活動案内】 定例森林内作業(6月度):ボサ刈り(下草刈り)
梅雨時なので雨が心配ですが,天気が良ければ空気が澄んで気持ちの良い時期です。 作業としても暑くもなく寒くもなく比較的作業しやすいので,初めて森林ボランティアを体験してみたい方にももってこいで..
2013/05/12 23:52
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
森林内作業
下草刈り
ボサ刈り
安全活動
包帯
【活動報告】 森林内作業:下草刈りと道づくり(7/1)
6月の定例活動を雨天と予報し中止としたためのリベンジでしたが。 天気予報も夕方から雨の予報で、集合場所で既にぱらぱらと雨が降ってきました。 参加者は9名で、半数が初めての方… すみません、雨..
2012/07/01 23:20
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
植林
道づくり
下草刈り
森林内作業(臨時)
6月の定例活動は雨のため中止といたしましたので、7/1に振り替え活動を行います。 植林から2ヶ月が経過し、かなり下草が生えていることが予想されます。 また、これまでの様に闇雲に刈って良..
2012/06/04 23:50
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
森林ボランティア
下草刈り
ボサ刈り
植林後
御岳
都内
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
>