竹林整備活動@こどもの国(3月17日)
[2024年03月18日(Mon)]
3月17日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生10名が今年度最後の竹林整備活動を実施しました。
今月も先々月に引き続き、2つの現場に分かれて活動を実施しました。毎月行っている密集している竹林の整備と竹垣に使う竹の伐採を行いました。

今回は風が強く竹が大きく揺れる場面が多くありました。風向きを読みながら竹を倒すことで安全に竹林整備を実施しました。また、伐採した竹を細かくチップ状にするために3mカットと枝打ちの作業をしました。

こどもの国の園内整備で用いる竹垣を作成するための竹の伐採では斜面が低く安全に作業を進められました。また、綺麗な竹を丁寧に伐採することで見栄えにも気を遣いました。

来年度以降も実施する予定なので安全に気を付けながら整備を行っていきます。
今月も先々月に引き続き、2つの現場に分かれて活動を実施しました。毎月行っている密集している竹林の整備と竹垣に使う竹の伐採を行いました。

今回は風が強く竹が大きく揺れる場面が多くありました。風向きを読みながら竹を倒すことで安全に竹林整備を実施しました。また、伐採した竹を細かくチップ状にするために3mカットと枝打ちの作業をしました。

こどもの国の園内整備で用いる竹垣を作成するための竹の伐採では斜面が低く安全に作業を進められました。また、綺麗な竹を丁寧に伐採することで見栄えにも気を遣いました。

来年度以降も実施する予定なので安全に気を付けながら整備を行っていきます。