タグ   /  おもちゃ修理

記事

おもちゃ修理」 の検索結果 272件

☆2016年3月10日(木)、18:00~ ☆上越市市民プラザ2階 市民活動室にて 本日の定例会では、通常総会に向けた打合せの後、 このところ好評の「技術研修・情報交換」を実施。 今回..
●2016年2月11日(木)、18:00~19:00 ●上越市市民プラザ 2階活動室にて 毎月第2木曜日は「定例会」 本日のテーマは、スピーカーチェッカーの「正しい」使い方。 →SPチ..
ギアBOXの構造は、S型。 練習の成果を発揮できるか? 1月24日(日)、「時々動かない。」と来院した青い「チャギントン」> ON/OFFスイッチを中間位置にした時、少し動くだけで..
◆2016年1月14日(木)午後6時~7時 ◆上越市市民プラザの活動室にて、定例会 毎月第2木曜日は、上越おもちゃ病院の「定例会」です。 打合せ主体では、最近は出席者が少なくて元気が出ません..
●2015年12月27日(日)、午後1時~3時 ●上越市市民プラザ 1階ホールにて定例病院 犬のぬいぐるみ 骨折治療 イワヤ ちびっこワンちゃんシリーズ 女の子、コンパクトと一緒に、犬..
●2015年12月27日(日)、午後1時~3時 ●上越市市民プラザ 1階ホールで定例病院 ピンクのコンパクト 造形補修で再生 年末の定例病院に、女の子が持ってきたものです。 「フタが外..
●2015年12月27日、午後1時~3時 ●上越市市民プラザ 1階ホールにて 千両箱を持った「まねき猫」が来院。 じつは貯金箱でした。 大阪弁がピッタリですが…、硬貨を入れても音が..
★日時 2015年12月13日(日)、13:00~15:00 ★会場 リージョンプラザ上越 2階ロビー 年内最後の「おもちゃ病院@リージョン」 トイローヤルの「やりたい放題」が入院しまし..
●毎月第2木曜日、午後6時から定例会を開催。 ●会場は、いつもの上越市市民プラザの活動室です。 おもちゃ修理技術の研修と情報交換 本日の研修は、モーターブラシの代替品製作に挑戦しました。..
毎月第4日曜日は、市民プラザで定例病院。 2015年11月22日、13:00~15:00 本来は、ゼンマイ仕掛けでブルブル振動し、鈴が鳴るはずですが、ゼンマイを巻き上げるヒモが伸び切ってしまい..
歌が流れる! 光る! ミュージカルドレス アナと雪の女王 エルサ  100-110cm JAN:4904810820000 LEDでドレスのあちこちが光り、英語版の「Let it go」が流..
新病院の初日、2015年7月12日(日)、午後1時~3時、いよいよ、 「おもちゃ病院@リージョン」を開院しました。 どんな状況になるか心配でしたが、15件の患者様を受付けました。
表示
    5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23