タグ   /  福祉

記事

福祉」 の検索結果 862件

6月初旬から月末まで1ケ月かけて、紫陽花の創作活動を行いました。 折り紙から作るのではなく、和紙に色を塗り乾かし、花びらや葉っぱの型に切り取り創作の準備を整えました。 ..
7月8日、はまなすの丘にて春季防災訓練を実施しました。 今回は施設内での火災を想定し、初期消火から消防署への通報、避難から安否確認・報告までの一連の行動を訓練し、職員一人一人の防災意識を高め..
札幌いちばん塩ラーメン好きな 私なのですが みて、すぐ買いました ではなく 仕事後の研修の準備です 密にならないようにと WEBでの開催です そんなつむぎの1..
うめさくらユニットのお客様と7月4日にドライブに出かけました。 コロナ渦の為、ここ1年以上外出はまともに出来なかったので楽しみにしていました。 ご家族様に承諾の電話を入れると「喜ぶと思いま..
ジメジメです 晴れることが少ない時期でもありますが ジメジメです 朝からフル稼働のエアコンです そんなつむぎの1日が 始まっております
はい!承知しました! そんなつむぎの1日が 蒸し暑いなか、始まっております
小規模多機能ホーム南三陸では、 6月21日(月)から6月25日(金)までの5日間七夕飾りづくりを行いました。 皆さん色々な折り紙を貼り合わせて綺麗な飾りが出来上がりました。 ..
令和3年6月16日(水) 小規模多機能ホーム南三陸では、お客様と一緒に餃子作りをしました。 餃子の皮も手作りなので、皆さんビックリ仰天!! お一人お一人に、具材を渡し作業開始!..
業務用サイズって どうしてこんなにも 面白いフォルムになって しまうのか… と常日頃思っております ただ容器が大きくなった だけなんですけどね^^ この季節が..
6月24日(木) お客様の家族様より枝豆の苗をわけて頂きました! すごく嬉しくて翌日、お客様と一緒に植えました。 6月25日(金) 畑に植えていた、絹さやが大きくなっ..
先月植えた夏野菜の一つ、きゅうりを収穫しました^^v 大きく育ちましたね^^漬物にして食べてみたいですね! その他の野菜達も少しずつ育ってきています。 また..
6月15日(火)の午後のレクリエーションは昔懐かしの輪投げゲームでした。 向かい合わせになり、チーム別で点数を競い合いました。 今回は好きな動物から名前を選んで頂き、犬チームVS猫チー..
表示
    9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29