記事
画像
動画
音声
タグ
/ 災害救援
記事
「
災害救援
」 の検索結果 308件
令和6年7月山形・秋田豪雨災害救援活動1次隊(8月3日)
午前中は職員1名で酒田市災害ボランティアセンターの運営補助を行いました。ボランティアに貸し出す資機材倉庫の整理と貸し出しをしました。 午後から学生5名が合流し、計6名で引き続..
2024/08/03 22:58
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
山形県
災害救援
酒田市
令和6年7月豪雨
令和6年7月山形・秋田豪雨災害救援活動1次隊が始まりました
先月25日からの東北日本海側の大雨により山形県、秋田県に浸水等の被害が出ています。IVUSAでは職員1名が8月1日夜に東京を発ち、2日に山形県酒田市の状況を確認しました。 ..
2024/08/02 22:11
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
山形県
災害救援
酒田市
令和6年7月豪雨
令和6年能登半島地震救援活動23次隊は無事に終了しました(7月29日)
学生5名、OB3名、事務局1名の、計9名で午前中は七尾市で活動しています。 午前は、2組に分かれて活動しました。 一組は、お寺の畳や布団の運び出しや瓦、木材、ガラスの撤去作業をしました。..
2024/07/29 21:48
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
七尾市
能登町
令和6年能登半島地震救援活動23次隊(7月28日)
学生24名、事務局3名、OB・OG6名の計33名が石川県珠洲市で活動しました。 午前は馬緤現場2組と蛸島現場1組に分かれて活動しました。 馬緤の一組は、神社の瓦の運び出しと御堂の清掃..
2024/07/28 21:33
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動23次隊(7月27日)
今日は、学生24名、事務局3名、OB・OG6名の計33名で、石川県珠洲市で活動しました。 午前は、狼煙町で開催される「見ぬ友と心結ぶのろしリレーin珠洲市狼煙町」にて、6月9日に珠洲市道の駅..
2024/07/27 22:13
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動23次隊が始まりました(7月26日)
7月26日、学生5名、事務局1名、計6名が石川県珠洲市に到着し活動が始まりました。 2週間ぶりの活動になりますが、地元の方々がとても明るく迎え入れてくださいました。 明日(27日)の狼煙..
2024/07/26 21:16
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動22次隊は無事に終了しました(7月14日)
【輪島市組】 学生5名、事務局1名、計6名で活動をいたしました。 午前9時より石川県輪島市にて、お宅の家財の運び出しをしました。 輪島塗作家の方のお宅で、輪島塗に使う道具や仕掛かり..
2024/07/14 21:50
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動22次隊が始まりました(7月13日)
本日、学生15名、事務局2名、OBOG2名の計19名が、石川県珠洲市と輪島市で活動を開始しました。 【珠洲市組】 学生10名、事務局1名、OBOG2名、計13名で、石川県珠洲市にて以下の活..
2024/07/13 23:45
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動21次隊は無事に終了しました(6月23日)
学生8名、事務局2名が石川県珠洲市にて活動しました。 午前は、日置ハウスと三崎中学校の二つに分かれて活動しました。日置ハウスではレスキューアシストさんのたこ焼きのお手伝いを、三崎中学校では仮..
2024/06/23 20:42
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動21次隊が始まりました(6月22日)
学生8名、事務局2名が深夜に石川県珠洲市に到着し、本日から活動が始まりました。 今朝、連携団体のボランティアが集まる朝礼に参加しました。 その後、野々江町にて前回から継続して..
2024/06/22 20:03
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震に対する街頭募金(6月14日)
6月14日、学生2人が渋谷(京王井の頭線高架下)で実施しました。合計15人にご協力いただき、合計3,186円の募金をお預かりしました。石川県庁に義援金として送らせていただきます。
2024/06/16 17:45
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害救援
街頭募金
令和6年能登半島地震
6月9日にIVUSAの学生も助っ人として参加した飯田高校吹奏楽部による定期演奏会が朝日新聞と北國新聞、MRO北陸放送で紹介されました
https://www.asahi.com/articles/ASS692TBQS69PJLB002M.html (6月11日付) https://newsdig.tbs.co..
2024/06/11 13:57
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
災害救援
令和6年能登半島地震
表示
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
>