記事
画像
動画
音声
タグ
/ 医ケア
記事
「
医ケア
」 の検索結果 9件
災害時要配慮者個別支援計画研修会に参加しています。
姫野は、こちらでもご案内した災害時要配慮者個別支援計画研修会に参加しています。 東広島市のよりSoyの皆さんが作った、マップが素晴らしい。 もうすぐ始まります。内容を随時更新していきます。 ..
2020/02/02 13:11
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
医ケア
防災事務局会議で成果物の検討を行いました
昨日(1月16日)は、午後から別府市役所で今年の報告書作成に向けて、防災の事務局会議を開催しました。わたしもいろいろ考えて参加したのですが、視点が違うということで、さっぱりだめでした。作成の方法として..
2020/01/17 17:19
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
防災
報告書
ロータリークラブ
医ケア
インクルーシブ防災
【ご案内】東広島市 一人も取り残さない、災害時の要配慮者支援を目指して
福祉フォーラムin別杵速見実行委員会と同じく、医療的ケア児・者減災支援ネットワークの広島事務所である「よりSoy」さんが、研修会を開きます。東広島市西条町ですが、お近くの人は参加してみませんか?なるべ..
2020/01/07 17:59
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
東広島市
医ケア
石井布紀子
さくらネット
災害時要配慮者
市民トリアージ
個別支援プラン
医療的ケア児・者減災支援ネットワーク
よりSoy
赤い羽根福祉基金
大分県に役立つ会で出展させていただきました
12月19日(木)は大分市の異業種交流会の中で、医療的ケア児・者減災支援ネットワークの紹介を行いました。80人の皆さんの前で2分間PR、その後ブースでのPR活動を行いました。 今回が3回目の出展とな..
2019/12/22 15:31
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
医ケア
福祉フォーラム
減災ネットワーク
大分県に役立つ会
親亡き後フォーラム開催
本日は、別府市役所で親亡き後フォーラムに参加しています。 こちらの場で、医療的ケア児・者減災支援ネットワークと、学校訪問ワークショップの活動案内もさせていただいてます。 フォーラムには、当初の申し..
2019/12/07 14:52
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
防災
学校訪問
徳田弁護士
医ケア
福祉フォーラム
11月10日(日)福祉まつりでの見舞金募金の報告 4,100円
11月10日(日)開催の福祉まつりに医ケア児・者への見舞金募金箱を設置したところ 4,100円 ものお金が入ってました。ありがとうございます。 このお金は、現在避難されている医ケア児・者..
2019/11/12 09:54
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
募金
福祉まつり
見舞金
医ケア
第32回別府市福祉まつりに出展しました。
本日(11月10日)姫野は、第32回別府市福祉まつりに出展した、医療的ケア児・者現在支援ネットワーク大分事務所として、福祉フォーラムin別杵速見実行委員会の活動をPRしてきました。 とはいえ、いろん..
2019/11/10 16:36
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
防災
赤い羽根
福祉まつり
別府市
医ケア
指定・特定相談支援事業所連絡会にて、医療的ケア児・者減災支援ネットワークの紹介をさせていただきました。
10月31日(木)13:30太陽の家ひまわりホールにて、指定・特定相談支援事業所連絡会が開催されました。姫野はその冒頭で、医療的ケア児・者減災支援ネットワークのご紹介をさせていただき、アンケート等のご..
2019/11/01 00:00
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
相談支援
連絡会
医ケア
太陽の家
あすぴあフェスタ2019の応援に行ってきました。
10月27日(日)姫野は、大分県総合社会福祉会館で開催された「あすぴあフェスタ2019」に応援に行ってきました。先日こちらでご紹介した医療的ケア児のサークル「ここから」がパネル展示を行うと伺ったからで..
2019/10/29 17:46
だれも取り残さないために~福祉フォーラムin別杵速見実行委員会
by
https://blog.canpan.info/f-forum-bkh/
タグ:
これから
福祉まつり
医ケア
表示
<
1
>