記事
画像
動画
音声
タグ
/ ノートテイク
記事
「
ノートテイク
」 の検索結果 7件
床までの距離
早いです。 時の経つのは・・ 今日で今年も半分 今日も、またまた今日も、道草し ボランティアをしてても遠回り( ^ω^)・・・ 皆が、協力し合い、遠回りしてでも事..
2023/06/30 16:28
笑門「ヘルシー広場」
by
https://blog.canpan.info/healthwarakado/
タグ:
ノートテイク
遠回り
柔軟体操
道草し
前屈
ホワイトボード
見える化
声をタイムリーに文字で見える化。 ・・・この夏頃から両耳共 完全に聴こえなくなりました。 そこで、今は相手の人にお願いをして 「筆談」をしてもらっています。 そこで相手の声を文字に変えるきき..
2022/12/13 22:56
笑門「ヘルシー広場」
by
https://blog.canpan.info/healthwarakado/
タグ:
難聴者
ノートテイク
信州大学ノートテイカー養成講習終了
信州大学松本キャンパスで開催させていただいた 「ノートテイカー養成講座」、最終回が終了しました。 なんと!忙しい授業の合間に参加、と思っていたら、 「どうしても参加したいから」と最終回は授業を休..
2016/10/30 22:06
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
文字情報保障
ノートテイク
信州大学ノートテイカー養成講座
信州大学松本キャンパスで開催中の、 「ノートテイカー養成講座」、夏休み後の初開催です! 休み中に熱心に自己研鑽に取り組んでくださって、 即戦力として、すぐにご一緒したいような学生さんたち! と..
2016/10/15 10:02
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
ノートテイク
信州大学ノートテイク講座その3
昨日は、信州大学松本キャンパスにて、 長野サマライズ・センターの 聴覚障害児支援コーディネイター綿貫彩が、 学生さんたちに、ご自分の体験や情報保障の必要性を お話させていただきました~ (写..
2016/07/21 16:33
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
情報保障
ノートテイク
信州大学学生ノートテイク養成講座
長野県松本市の信州大学にてはじめての 学生ノートテイク養成講座がはじまりました! 意欲あふれる学生さんが、目を輝かせて集まってくださいました。 第一回目は、信大教職支援センターの庄司先生。 耳..
2016/07/01 21:29
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
文字情報保障
ノートテイク
おまわりさんはノートテイカー♪
昨日、地域の交番の巡回調査を受けました。 若い女性のおまわりさん(ケ)。 小柄だけど柔道できそう(*^▽^*) ドアを開けたまま書類を記入・・・ 「ケ:(ドアの手話カレンダーを見て)どんなお仕..
2016/03/18 22:52
里ミミプロジェクト~難聴児の耳の代わりになる情報保障活動のご支援を~
by
https://blog.canpan.info/sama/
タグ:
ノートテイク
表示
<
1
>