タグ   /  飯山市

記事

飯山市」 の検索結果 100件

 8月8日から4日間にわたる長野県飯山市の大川という地区で飯山市古道整備活動をスタートしました。関東、関西の学生計71名と事務局1名が参加します。  関東バスは12時頃、関西バスは13時頃に..
タグ:長野県  飯山市  
 活動最終日の今日は、飯山市にリピーターを増やすための方法の提案書の作成を行いました。昨日の懇談会で地域の方々と話した雪と光の祭典の反省や、学生が活動前に考えたリピーターを増やす方法とそれに対する..
タグ:飯山市  
 活動4日目である今日は、昨日実施された雪と光の祭典の片付けと地域の方と祭典と飯山市の活性化について話し合う懇談会を実施しました。  今回の祭典で戸狩温泉スキー場周辺の民宿の方には軒先にLE..
タグ:飯山市  
 本日は「雪と光の祭典」当日であり、イベント開始前にはそれに向けて最後の準備を行いました。  午前中は、観光客の方に戸狩温泉スキー場から高源院と延命地蔵尊にも足を伸ばしてもらうための、光の道..
タグ:飯山市  
 今日は雪と光の祭典の準備と、昨日に引き続いて民宿訪問をグループに分かれて活動をしました。  観光客の方に祭典の会場である戸狩温泉スキー場だけでなく、周囲の名所にも立ち寄り、その魅力を感じて..
タグ:飯山市  
 今日は9日・10日で行われたいいやま雪まつり・信濃平かまくら祭りの会場の片付けのお手伝いをしました。 ○雪まつり現場  設営されたテントの撤去作業を行いました!雪まつりでは沢山のテントを使用..
タグ:飯山市  
 今日はいいやま雪まつり、信濃平かまくら祭りともに2日目、最終日です。  それぞれの祭り現場に分かれ、昨日同様、またはそれ以上で悔いの残らないように最後の活動に臨みました。 ○雪まつり..
タグ:飯山市  
 今日は待ちに待ったいいやま雪まつり・信濃平かまくら祭りの初日でした!!  学生たちは、準備の時同様それぞれの担当場所で活動しました。 ◯雪まつり現場  いいやま雪まつりには、出店で販売して..
タグ:飯山市  
 今日は活動2日目です。朝早くに起床し、そこから雪まつり現場、かまくら祭り現場に分かれ、それぞれが9日、10日の本番に向けてラストスパートです。 ○雪まつり現場  いいやま雪まつりでは..
タグ:飯山市  
 長野県飯山市では、2月9日・10日に、いいやま雪まつり・信濃平かまくら祭りという2つのお祭りが実施されます。  今年は関東・関西から125名の学生と事務局2名が集まり、準備・運営のお手伝い、企..
タグ:飯山市  
 活動最終日の今日は、朝ごはんに鶏そぼろ丼と地元の方から頂いた野菜で作ったお漬物をいただきました。  午前中は、地元の方と古道活用方についての討論会を行いました。討論会には7名の地元の方にお越し..
タグ:飯山市  古道整備  
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9