タグ   /  阿蘇海

記事

阿蘇海」 の検索結果 91件

 午前は地域の方々と野田川を清掃しました。鮭の遡上に向けて川の清掃と川沿いの草刈りの二手に分かれて活動しました。  川の清掃ではプラスチックごみを中心に合計6袋を回収しました。川沿いの草..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 10月12日から13日まで、京都府与謝野郡与謝野町を流れる野田川の清掃ボランティアに学生11名が参加しています。  今回は清掃活動に参加することで、地域住民との交流を通じて、今後の阿蘇海環境づくり..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 2日目の午前は、宿泊させていただいた後野地区公民館を感謝の気持ちを込めて清掃しました。  その後、宮本町に移動し、子ども歌舞伎の屋台に帯同させていただきました。そして、地元の子どもたち..
 4月27日から28日まで、京都府与謝野郡与謝野町後野区で開催される加悦谷祭りに学生16名が参加しています。  今回は、加悦谷祭りに参加することで、地域住民との交流を通じて、今後の阿蘇海環境づくり活..
 本日は活動最終日でした。午前は、地域の方々と一緒に側溝清掃やごみ拾いをする「文珠キレイにするDAY」を行いました。  文珠地区は天橋立の玄関口でお土産屋やお食事処が多くある地区です。  ..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 3日目は、午前に地域の方々と共にカキ殻を回収する「みんなでカキ殻拾うDAY」を開催しました。  学生57名、事務局1名と地域の方々18名で天橋立の廻旋橋付近で9時半から作業を開始しました。 ..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 午前に当初予定していたみんなでカキ殻拾うDAYが悪天候の影響により中止になりました。そこで今できることをしようと午前中は海の中に入らない阿蘇海一周清掃活動を学生57名で行いました。  ..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
  学生57名と事務局1名、地域の方々と活動します。  午前中は文珠公会堂で開会式を行いました。その中で、阿蘇海環境づくり協働会議座長の今井一雄さんからご挨拶を頂きました。 ご来賓..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 本日は活動最終日でした。活動で使用した場所を感謝を込めて清掃しました。  その後、学生75名が班ごとに分かれて天橋立ビューランドや文珠地域を観光しました。  学生は「展望台から見..
 本日は、地域の方々と共にカキ殻回収活動を行う「みんなでカキ殻拾うDAY」を開催しました。  学生75名と地域の方々36名は、宮津市文珠地域と与謝野町阿蘇シーサイドパーク沿岸の2ヶ所に分かれて活..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8