タグ   /  長崎佐世保クラブ

記事

長崎佐世保クラブ」 の検索結果 35件

 長崎佐世保クラブは、長崎県立大学佐世保校、福岡大学の学生で様々な活動に取り組んでいます。9月度は以下のような、取り組みを実施しました。 ■9月クラブ会  9月24日に長崎県立大学佐世保校にて..
 8月8日、9日長崎県平和祈念式典関連活動に学生24名が参加しました。今から72年前の8月9日に長崎に原爆が投下され、多くの方が命を落としました。  私たちは戦争を経験していない者として、戦争の悲..
 長崎佐世保クラブは、長崎県立大学佐世保校、福岡大学の学生で様々な活動に取り組んでいます。  7月度は以下のような取り組みを実施しました。 ■7月度クラブ会  7月17日に長崎県立大学佐世保..
 長崎佐世保クラブは、長崎県立大学佐世保校、福岡大学の学生で様々な活動に取り組んでいます。  6月度は以下のような、取り組みを実施しました。 ■6月度クラブ会  6月14日に長崎県立大学佐世..
 7月1日、福岡県八女市星野村広内地区で活動を実施し、学生28名が参加しました。  2012年7月に起こった九州北部豪雨により星野村は甚大な被害を受けました。星野村の棚田は日本棚田百選にも選ばれ..
 長崎佐世保クラブは、長崎県立大学佐世保校、福岡大学の学生で様々な活動に取り組んでいます。  5月度は以下のような、取り組みを実施しました。 ■5月度クラブ会  5月24日に長崎県立大学佐世..
 長崎佐世保クラブは25期最初の月である4月に以下のような取り組みを実施しました。 ■4月度クラブ会  4月19日に長崎県立大学佐世保校にて、長崎佐世保クラブの4月度クラブ会を実施し、学生14..
 12月15日に長崎県内の大学で、12月クラブ会を行い、学生33名が参加しました。  第一部では、共有事項としてクラブマネージャーである内野裕康(長崎県立大学3年)から、クラブの目的と達成要件に..
 11月17日に、長崎県内の大学にて長崎佐世保クラブの11月度クラブ会を開催し、33名が参加しました。  第一部では、初めに、収支報告と春に行われるボランティア活動についてクラブマネージャーであ..
 10月8日に長崎佐世保クラブの10月度クラブ会を開催し、学生24名が参加しました。  第一部では、共有事項としてクラブマネージャーである内野裕康(長崎県立大学3年)が、クラブの目的と達成要件を..
 5月22日、長崎県立大学佐世保校にて、5月クラブ会が行われ、学生47名が参加しました。  第一部では、初めに24期IVUSAと長崎佐世保クラブの運営方針について、長崎佐世保クラブマネージャーの..
表示
    1  2  3    >