タグ   /  西伊豆町

記事

西伊豆町」 の検索結果 195件

 活動2日目は、昨日収穫した里芋と落花生をはんばた市場に出荷しました。袋詰めした里芋と落花生に一つひとつラベルを貼り、陳列作業をしました。どうしたら綺麗になるのか考えながら並べるのが大変でした。 ..
 今回は11名の学生が参加しました。  お昼頃から休耕田作業として里芋と落花生の収穫をし、畑の雑草を抜きました。少し肌寒かったのですが、作業をしていく中で体も温まり楽しんで収穫をすることができました..
 今日は、昨日収穫した里芋と落花生をはんばた市場へ出荷してきました。里芋と落花生、合わせて105袋販売しております。  一つひとつ丁寧に商品を並べ、IVUSAの販売ブースがぎっしりと埋まりました。 ..
 今回の派遣隊には、学生17名が参加しています。  今日は育てている里芋と落花生を収穫し、明日はんばた市場へ出荷するため、袋詰めやポップの作成などの準備を行いました。 ..
 今朝、昨日収穫した里芋をはんばた市場へ出荷してきました。合計101袋を出荷することができました。  その後、安良里自治会の方々と一緒に旧賀茂幼稚園の雑草ぬきを行い、安良里の方々の元気の..
 昨日から静岡県西伊豆町活性化活動 10月派遣隊がはじまりました。  今回の派遣隊には、学生4名が参加しています。  昨日は育てている里芋を収穫し、明日はんばた市場へ出荷するため、里芋の仕分けと袋..
 11日は朝食をとったあと、「西天城高原」へと向かいました。  ここは標高750mから駿河湾が見渡すことができます。  景色を見渡せるテラスでいただいたソフトクリームは格別でした。 ..
 7月9日の夜に学生12名が西伊豆町に到着しました!  活動1日目は、安良里海岸沖にてハマボウという花の植栽を行いました。今回は、町民の皆さんと静岡大学の方々と一緒に作業しました!  ハマボウ..
 活動2日目である今日は、町内散策をしました。  午前9時頃、浮島海岸に到着し、約1時間かけて燈明ヶ崎遊歩道を歩きました。汗だくになりながらもエメラルドグリーンの海を横目に全員ゴールまで到着すること..
 6月25日夜10時に西伊豆町活性化活動の隊員17名、ロジスティクスマイスター合宿参加者10名、事務局員3名が西伊豆町に到着しました。  西伊豆町活性化活動の今回の活動は、休耕田をお借りして作物..
 2月28日、静岡県西伊豆町と学生のオンラインイベント「YouTube企画プレゼン大会」を実施しました。当日は大学1年生から4年生を含める51名の学生が参加しました。また10名の西伊豆町民の方々にご参..
 2月16日に西伊豆町立賀茂中学校にて、カンボジア王国から贈られた感謝状の贈呈式と、IVUSAのカンボジア教育支援活動報告会がZoomを繋いで行われました。  この感謝状は、西伊豆町の小中学校が..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17