記事
画像
動画
音声
タグ
/ 蒸気船
記事
「
蒸気船
」 の検索結果 6件
薩摩藩が製作した蒸気機関を搭載した「雲行丸」、安政2年8月23日に試運転成功
幕末の第11代薩摩藩主 島津斉彬は、富国強兵・海防強化を推進し、西欧の科学技術の導入にも大変熱心でした。嘉永4(1851)年に藩主に就任すると、洋式帆船「伊呂波丸」、小型洋式船「越通(おっと)船」を建..
2024/08/23 08:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
幕末
技術
蒸気船
推進装置
5月22日はアメリカの海の日「国立海洋デー」
日本では、7月の第3月曜日が国民の祝日「海の日」と定められていますが、アメリカ合衆国にも「海の日」があることをご存じでしょうか。 アメリカでは、1933(昭和8)年に5月22日が「国立海洋デー..
2024/05/22 08:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
蒸気船
4月20日は郵政記念日。日本の郵便事業誕生と近代海運の始まり
明治維新以降、日本は急速な近代化が進められ、インフラも整備されました。その一つが、前島密によって建議され、1871年4月20日(明治4年3月1日)に創業した郵便事業で、従来の飛脚制度から欧米に倣った近..
2023/04/20 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
商船
蒸気船
1858年1月30日、ブルネルが手がけた蒸気船「グレート・イースタン」が進水した日
19世紀最大級の蒸気船「グレート・イースタン」は、1858年1月30日に進水し、1860年6月17日に就航しました。以後、ほぼ半世紀の間、これより大きい船は出現しませんでした。 絵画「客..
2023/01/30 10:10
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
蒸気船
ミッキーマウス&ミニーマウスの誕生日
世界的に有名なキャラクター・ミッキーマウス&ミニーマウスの誕生日は、ディズニー短編映画「蒸気船ウィリー」でスクリーンデビューした1928(昭和3)年11月18日とされています。 映画「蒸気船ウィ..
2022/11/18 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
映画
蒸気船
青函連絡船運航開始の記念日は3月7日
青森県青森市の青森駅と北海道函館市の函館駅を結んだ鉄道連絡船「青函連絡船」の運航が始まったのは、1908(明治41)年3月7日です。 国鉄(現在のJR)直営航路として開設され、本州と北海道の鉄道..
2023/03/07 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
技術
連絡船
蒸気船
表示
<
1
>