タグ   /  皮膚常在菌

記事

皮膚常在菌」 の検索結果 5件

ここ10年近く、毎年春には人肌発芽でタネの芽出し(正確には、まず出てくるのは根ですが)を行い、育苗をしています。 いままで気づいていたけど書いていなかったことを一つ。 発芽が早..
タグ:皮膚常在菌  人肌発芽    悪玉菌  
昨年の10月末から始まった週一回ペースで京都在住の若き独立研究者、森田真生さんの最新の話題を聴く配信ラジオ「生命ラジオ」からの話題。 足を丁寧にアルコール消毒して菌をある程度なくすと、蚊が寄って..
タグ:皮膚常在菌  
最近紹介したドイツの皮膚科医の書いた『皮膚の秘密』という本の中に、皮膚は大昔から変わっていなくて、自らを健康に保つ仕組みを持っているのだから、体を清潔に保つために石鹸はあまり使う必要はない。というより..
前の記事で紹介した『傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学』について、長くなりすぎたので別記事にして少し追記を。 皮膚常在菌が外部からの細菌の進入を一次的に防いでくれているわけですから..
タグ:皮膚常在菌  清潔神話  
『傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学』(夏井睦著、光文社新書、2009年) 前半は、かなり知れ渡ってきたものの、いまだに一般的にはなっていない傷の治療法としての「湿潤療法」..
表示
<    1    >