タグ   /  気仙沼

記事

気仙沼」 の検索結果 106件

新聞バッグは、90歳の千代子おばあちゃんの力作です。 これに丁寧にタグをつけました。 上手にできましたにこにこ 帆布のトートバッグ作り、今日は、接着芯をアイロンでつけました。 やけどをしないよう..
タグ:気仙沼  かもみ〜る  みさろ  
今日の気仙沼は少し寒い風が吹いています。 今週も実習生が来ています。 今日の仕事は、乾物の袋詰め「ワカメ」 細かいワカメを小さな袋に入れます。熱で袋を密着。 箱折り作業。 デリケ..
タグ:気仙沼  実習  かもみ〜る  
5月29日、第二回 かもみ~るマーケット 補陀寺deマルシェを開催しました。 この会は、手づくり作家の支援とともに、福祉の活動をしている団体の交流の場として開きました。 気仙沼の太鼓学舎「ね」の会..
5月21日(土)仙台国際センターの国際センターで、日本トラウマティックストレス学会の会合に合わせ、「みちのくマルシェ」が開かれ、」私たちも参加してきました。 あいにくの雨模様でしたが、会場の中で..
今日は、気仙沼信用金庫本店で開かれた、 わがまち基金プロジェクト ソーシャルビジネス等支援助成制度『みんなの笑顔』の助成金贈呈式にスタッフ4人で出席し、目録をいただきました。ありがとうございました。..
今日は、東北電力気仙沼営業所のギャラリーに、かもみ~るの広報の飾り物をさせていただきました。 小原さんの素敵なパッチワークや、 一ノ関の木と香りの住まい館でかったボードには、小鳥さんを描い..
浅草で研究会開発の新商品発表会 三陸の海育ち「ホヤソース」が人気に 東日本大震災からまもなく満5年。震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市では、新しい水産技術を開発して復興と新産業創出に役立て..
タグ:東日本大震災  気仙沼  
豊かな水産資源で新商品を開発 宮城県気仙沼市の「産学官」の試み 世界三大漁場のひとつ、三陸沖に位置する宮城県気仙沼市。水産業が盛んな当地で、菅原茂市長の音頭取りで豊富な水産資源を活用した新製品..
 3月8日から東日本大震災復興支援活動2016が始まりました。  先発隊として学生7名と事務局員1名が9時50分に東京都内を出発し15時頃に。関東から午後12時半学生49名が東京を出発し、午後1..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9