記事
画像
動画
音声
タグ
/ 平成28年熊本地震
記事
「
平成28年熊本地震
」 の検索結果 106件
平成28年熊本地震救援活動6次隊を実施しました(8月6日)
8月6日に熊本地震救援活動6次隊が行なわれました。この活動には事務局スタッフ3名、学生10名が参加し、計13人の活動となりました。この活動では8月7日から始まる熊本地震救援活動7次隊の準備をしました..
2016/08/07 20:01
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
被災した小中学生に思い出プレゼント
船上から花火観賞、帆船ツアーなど 日本財団の復興支援イベントを発表 子どもたちにとって夏休みは特別なもの。熊本地震が起こった4月からの1学期が大変だった記憶を持ち続けていく子どもたちに、特..
2016/07/29 16:54
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
復興支援の新しい形として注目
熊本県との情報共有・連携にも力 日本財団の災害復興支援センター 熊本地震で日本財団が現地に設けた「災害復興支援センター熊本本部」が被災者やNPO、さらに行政との情報共有・連携に力を発揮してい..
2016/07/19 09:00
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
災害復興支援センター熊本本部
石垣の1割全壊2割に崩れ 熊本城
解体修理、元の形に戻すのが原則 復旧 現時点では予測困難 城を代表する石垣は1割が全壊、2割は崩れや膨らみで解体修理が必要―。熊本地震から3カ月、予想以上に深刻な熊本城の被害の実態が明らかにな..
2016/07/15 10:24
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
熊本城
平成28年熊本地震募金活動の報告(6月29日・巣鴨駅)
6月29日に巣鴨駅前で2名が募金活動を実施しました。 6名の方にご協力いただき、1,578円の募金をお預かりしました。ご協力いただき、ありがとうございました。 皆様からお預かりした募金は、熊..
2016/07/05 16:07
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
熊本地震で学生ボランティア活躍!
「ガクボ」通じて4陣、計93人が参加 フェイスブックや報告会で体験伝える 第4陣の学生ボランティア全員で記念撮影=熊本県益城町で 熊本地震の発生からまもなく3カ月が経とうとしています..
2016/07/01 13:22
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
ボランティア
gakuvo
平成28年熊本地震
平成28年熊本地震募金活動の報告(6月26日・高崎駅)
6月26日に高崎駅前で5名が募金活動を実施しました。 50名の方にご協力いただき、16,126円の募金をお預かりしました。ご協力いただき、ありがとうございました。 皆様からお預かりした募金は..
2016/06/26 21:45
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
支えあい、備え、いのちをつなぐ
震災に特化した季刊紙の発行 NPO法人震災リゲイン 震災に特化した無料の季刊紙「震災リゲインプレス」を発行してきたNPO法人震災リゲイン(東京都、相澤久美代表)は、一連の熊本・大分地震..
2016/06/23 12:00
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
東日本大震災
平成28年熊本地震
震災リゲイン
“プロボノ”の参加で広がりを
参加した学生ボランティアとともに記念撮影熊本地震ボランティア活動 水害型災害と異なる様相 熊本地震はボランティアが復旧・復興活動に参加する上で、これまでの大型災害とはやや異なる様相を見せていま..
2016/06/23 09:32
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
ボランティア
プロボノ
平成28年熊本地震
益城町
平成28年熊本地震募金活動の報告(6月20日・京都駅)
6月20日に京都駅前で2名が募金活動を実施しました。 12名の方にご協力いただき、3,305円の募金をお預かりしました。ご協力いただき、ありがとうございました。 皆様からお預かりした募金は、..
2016/06/22 17:37
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
益城町長に復興の現状などを聞く
がれき処理や倒壊家屋の解体急ぐ 息の長い「民」の支援活動を期待 熊本地震発生から2カ月余。全世帯数の30%を超す4760棟が全半壊するなど最も甚大な被害が出た熊本県益城町の西村博則町長に6月1..
2016/06/20 10:16
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
インタビュー
平成28年熊本地震
益城町
女性に特化した支援活動
熊本地震で女性に必須の物資配布 「ガール・パワー」に支援金決定 熊本地震で被災地の支援活動を展開しているNPO法人のなかに、女性に特化した支援活動を行っているユニークな団体があります。その名も..
2016/06/13 11:05
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
ガール・パワー
表示
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>