タグ   /  宏二郎

記事

宏二郎」 の検索結果 35件

現在開催されている宏二郎さんの絵画展にあわせて、宏二郎さんのお話を聞く会が行われ、聞き手として参画してきました。 実はこのお話しをいただいたのが、会の1週間前の16日。私でいいのかと思いながらも..
タグ:宏二郎  幸明館  
2019年11月23日(土)11時~(1時間程度) 幸明館(岩国市黒磯町2-71-29 JR藤生駅から徒歩20分)にて 参加無料(駐車可) 11月13日から30日にかけて開催されている宏..
2019年4月7日(日)~14日(日)10時~17時 宏樹庵/幸明館にて 書家である祖母 米本一幸さんの記念館、収蔵庫であり、宏二郎さんのアトリエでもある、土壁と木組みの昔ながらの..
タグ:宏二郎  
3月10日に前触れ記事(場所などが書いてあります)を書いて、4月9日に会場の様子などを記事にさせてもらっている宏二郎展。 早くも、この週末(16日)で会期終了。 オープニング日の翌日再訪し..
このブログの3月10日(この記事に場所の地図も掲載したります)に紹介させてもらった『宏二郎展』が開幕。 新しくアトリエとして建てられた幸明館のお披露目式と、オープニングパーティに参加して、ブログ..
タグ:宏樹庵  宏二郎  幸明館  米本一幸  
2017年4月8日(土)~16日(日) 10時~17時 入場無料 宏樹庵(幸明館の一部にも展示しています)にて 〒740-0041山口県岩国市黒磯町2-70-36 (JR山陽本線 藤生駅から徒..
タグ:宏樹庵  宏二郎  幸明館  
例年この時期に100年以上前に建てられた古民家を再生した庵で開催されている宏二郎さんの個展。 オススメです。 ・2015年3月28日(土)~4月5日(日) 10時~17時(入場無料) ・..
タグ:宏二郎  
宏二郎展が始まったことについては書いたものの、作品展自体について書いてなかったので少しだけ。 実は、オープニングパーティの次の日(3月30日)に子どもたちとの焚き火遊びが終わった後、焚き火にいぶ..
タグ:宏二郎  月映  
例年この時期に、開催されている『宏二郎 展』の案内が届きました。 昨年の展覧会で、シマノフスキーの『神話』の第一楽章「アルトゥーズの泉」から着想された『泉』という作品が展示されていましたが、..
タグ:宏樹庵  宏二郎  月映  
今年も、宏樹庵で宏二郎展が開催中。 私が昨年とても感銘を受けた『火群』もあります(この作品は、宏樹庵にずっとあってほしいと個人的には願っています)。 新シリーズになるかもしれない『泉』は、..
◆2012年3月4日~11日(日) 午前10時~午後5時 ◆宏樹庵(岩国市黒磯町2-70-36、岩国国病上、特別養護施設灘海園そば) ヴァイオリニスト石井啓一郎さんの息子さんである(こ..
タグ:宏樹庵  宏二郎  芸術の力  
表示
    1  2  3    >