記事
画像
動画
音声
タグ
/ 塩作り
記事
「
塩作り
」 の検索結果 4件
揚げ浜式塩田 視察能登半島の報告 その2
先日に引き続き、能登半島「揚げ浜式塩田」視察の報告をさせて頂きます。 「奥能登塩田村」での視察を終え、今度は民間で塩田体験を受け入れている「珠洲製塩」へ向かいました。 この珠洲製塩では、当..
2013/05/23 23:30
水と緑の環境ネットワークの会 公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/silvamare/
タグ:
大磯
塩作り
能登
揚げ浜式 塩田
珠洲市
珠洲製塩
揚げ浜式塩田 視察能登半島の報告
5月11日~12日、当会が神奈川県大磯町で 毎年秋に行なっている揚げ浜式塩づくりイベントについて、 これをより良いものとするために日本で唯一、昔からの 揚げ浜式塩田の残る能登半島に行ってまいりま..
2013/05/22 14:58
水と緑の環境ネットワークの会 公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/silvamare/
タグ:
大磯
塩作り
能登
揚げ浜式 塩田
珠洲市 奥能登塩田村
『きれいな海で遊び隊 海の恵み 昔ながらの塩づくり体験』活動報告
2012年10月8日(祝)に開催した『きれいな海で遊び隊 海の恵み 昔ながらの塩づくり体験』活動について報告します。 前日まで雨で開催を心配しましたが、当日は晴天。早朝から準備に入ったスタッフは珍し..
2012/10/09 23:43
水と緑の環境ネットワークの会 公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/silvamare/
タグ:
体験
塩作り
ライフジャケット
大磯町
揚浜法
きれいな海で遊び隊 海の恵み 昔ながらの塩づくり体験 参加者募集
大磯照ヶ崎で昔ながらの塩作りに挑戦してみよう! 本日、こちらのイベントの受付を終了いたしました。 たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。 ■開催日:2012年10月8日(祝)..
2012/09/20 23:48
水と緑の環境ネットワークの会 公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/silvamare/
タグ:
大磯
照ヶ崎
塩作り
ライフジャケット
表示
<
1
>