タグ   /  周防大島

記事

周防大島」 の検索結果 33件

2017年4月22日(土)11時~15時 筏八幡宮(山口県大島郡周防大島町和田357)にて 出店予定 ・nora(岩国)自家製酵母パン・お菓子 ・グリーンコープやまぐち(岩国)牛乳の試飲な..
タグ:周防大島  アースデイ  
2017年4月1日(土) 15時~ 第1部 15時~17時  ミシマ社の雑誌『ちゃぶ台』が今日生まれる!?  「つくる」から「届ける」まで 第2部 17時半~19時  いま、何かをつくってい..
かねてから気になっていた、周防大島沖に群生していると言われるニホンアワサンゴ(世界最大規模か、とも言われています)。 その保存、啓発活動を行っている、NPO法人 自然と釣りのネットワークが、公益..
週末オススメ情報。 東日本大震災がきっかけで、2013年3月に周防大島町和佐へ移住してオリーブや梅、野菜を栽培する農園を営む中村さんが企画するイベントが8月3日に開催されます。 中村さ..
タグ:周防大島  和佐  
もう、先々週の話になってしまいましたが、島のむらマルシェで美味しかったもの情報を2つばかり。 「いつもごはんファクトリーbyユイット」さんが扱っていた兵庫県の西宮にある天然酵母パンのameen’..
予想通りというか、それ以上にオススメの楽しすぎるイベントです。 今年は、いつもより遅めの5月17・18日に光市で開催される「アースデイ@瀬戸内2014」(ホームページが立ち上がっていますので是非..
私のブログ。あることないこと垂れ流し的に書き込んでいる、と感じられる人もいるかもしれません。しかし、実際には書いていないことのほうがはるかに多く、明らかに記事にする必要のない個人的なことは別として、記..
2012年3月3日の記事「里山資本主義とは何か」で紹介した、大野さんについては、「島スタイル」という名前のホームページのがあるので、検索して是非ご覧ください。 彼の周防大島での活躍がうかがえて内..
昨日の記事に、『人はなぜ<上京>するのか』で、人が江戸に集中してしまうことを書いたところで、そのあとに、NHK中国のテレビ番組で「続 里山資本主義~過疎の島こそ21世紀のフロンティア~」と題して、山口..
表示
    1  2  3    >