記事
画像
動画
音声
タグ
/ ジオラマ
記事
「
ジオラマ
」 の検索結果 4件
錦川と言えばカヌーでしょう
岩国市本郷町の「山代の里」からの帰り道。錦川をカヌーで下っていたので、写真撮影してみることに。 まずは、錦川清流線の椋野駅近くにある橋の上から撮った2枚。 1枚目で川のきれいさがわかってもらえ..
2012/05/06 06:02
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
錦川清流線
カヌー
清流の滝
錦川
アートフィルター
ジオラマ
リーニュクレール
オリンパスOM-D E-M5
ドラマティックトーン
椋野駅
尾道で句会 報告その2「坂道でのいろいろ」
尾道は、何度行ってもいろいろな発見があって楽しい。 2年前にお共に連れて行っていたのは、オリンパスのミラーレス一眼「E-PL1」でしたが、今回は、オリンパスOM-D E-M5。アートフィルターをいろ..
2012/05/05 18:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アートフィルター
ファンタジックフォーカス
トイフォト
ジオラマ
宮沢賢治
オリンパスOM-D E-M5
三重塔
尾道
LUMIX G 14㎜/F2.5 ASPH
mt文化普及・促進委員会の活動 その5 『第1回ジャム屋の春フェスタ』にて
今回の、ジャム屋の春フェスタでの収穫は、たくさんありすぎて書ききれないくらいですが、何点かかいつまんで。 まず一つ。3月3日の記事で紹介したNHKの番組「続 里山資本主義~過疎の島こそ21世紀の..
2012/04/02 22:07
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
mt
里山資本主義
オリンパスOM-D E-M5
アートフィルター
ポップアート
ファンタジックフォーカス
デイドリーム
ライトトーン
ラフモノクローム
トイフォト
第1回ジャム屋の春フェスタ(オリンパスOM-D E-M5で報告)
行ってきました、ジャム屋の春フェスタ。 まずは、予約購入した3月31日に発売されたばかりのオリンパスOM-D E-M5の写真で報告を。 庭でのアルプホルンの演奏風景を、アートフィルターで。 ..
2012/04/02 07:28
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ジャム屋の春フェスタ
オリンパスOM-D E-M5
アートフィルター
ポップアート
ファンタジックフォーカス
デイドリーム
ライトトーン
ラフモノクローム
トイフォト
ジオラマ
表示
<
1
>