タグ   /  まくべつ

記事

まくべつ」 の検索結果 124件

 社会福祉法人博愛会は、医療法人社団博愛会と合同で『お仕事カフェ』を開催します。 平成28年9月6日付 十勝毎日新聞より ・介護の仕事に興味はあるけど、どんな仕事かわからない。 ・博..
 7月25日から29日まで、江陵高校の福祉課2年の生徒さん2名が小規模多機能事業所に実習に来ました。期間中、食事準備のお手伝いやレクリエーション等を一緒に行って頂きながら、介護士の業務を学んで頂きまし..
 7月16日、幕別高校と中札内高等養護学校幕別分校の学校祭「六華祭」&「星華祭」に小規模多機能事業所の利用者様と職員が見学しに行きました。  幕別高校は昭和23年からある地域にとってなく..
7月2日、run伴に参加しました。 認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、北海道から沖縄までタスキをつなぐこのイベント。今年は6回目だそうで、コムニの里まくべつは初参加。職員とそ..
 5月20日、幕別町危険物安全協会様からレスキューベンチを寄贈して頂きました。幕別町危険物安全協会様は、今年創立30周年を迎え、記念事業の一環としてご寄付頂きました。 奥に見えるオレンジ色が..
 こんにちは、久しぶりのおびひろです。 3月1日にコムニの里おびひろが開設5周年を迎えました。 開設したのが平成23年。長いようなでもあっという間の5年間です。 入居者や利用者の皆様、ご家族の皆..
地域の皆さんに開放しているみどりヶ丘の地域交流スペース。3月2日には初めてのフラダンスサークルを開催しました。 サークルの先生は、町内会長の奥様。 町内会の総会の時に近所の奥様方を誘って、開催..
 サービス付き高齢者向け住宅の3月のイベントカレンダーです。  今月もイベントが盛りだくさん!  2日には初の試みとなるフラダンス教室を開催。その他にも臨床美術教室、ふまねっと、映画鑑..
 コムニの里みどりヶ丘では、毎週月曜日午後1時からサービス付き高齢者向け住宅の入居者様が先生となって踊りのサークルを開催しています。 参加者は毎回30人ほど。高齢者向け住宅の入居者様も地域の..
 サービス付き高齢者向け住宅の2月のイベントカレンダーです。  今月もイベントが盛りだくさん!  お楽しみイベントの他にも提携病院である開西病院への無料送迎やクリーニングサービス等、暮らしの便..
 2月3日 オープン後初めての節分 無病息災を祈るため帯広神社へ出かけました! 福豆と福餅まきの時間に合わせ、まずは手を清め参拝 ちょ ちょっと待って^^* 「縁むすび 恋文..
 1月19日に行った社会福祉法人博愛会の合同新年会。  当日は色々なゲームやコンテストがあり、大盛り上がりでした。  今年は初めての試みとして「さらべつは赤」「おびひろは黄色」「まくべつは青」..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11