記事
画像
動画
音声
タグ
/ 読むロバの会
記事
「
読むロバの会
」 の検索結果 13件
6月の読むロバの会(読書会)、課題図書は『アフリカの難民キャンプで暮らす』190626
喫茶ヒマールで、毎月開催されている5月の読むロバの会の課題図書は井上ひさしさんの『父と暮らせば』。 劇の台本として作られたものですが、テキストだけでもいい作品とみんなの評価。 私は、以前映..
2019/06/01 20:52
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ヒマール
読むロバの会
読書会
2019年4月の読むロバの会、課題図書は『悪童日記』190424
2019年4月24日(水)18時~(約1時間) 課題図書:『悪童日記』(アゴタ・クリストフ著、2001年(原著は1986年)、ハヤカワepi文庫) ヒマールにて 喫茶ヒマールで、月1回ペ..
2019/03/23 06:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
3月の読むロバの会(読書会)、課題図書は『こちらあみ子』190319
2019年3月19日(火)18時~(1時間程度) 課題図書:『こちらあみ子』(今村夏子著、2014年(書き下ろしは2011年)、ちくま文庫) ヒマールにて 2月の読むロバの会の課題図書は..
2019/03/01 21:38
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
6月の読むロバの会(読書会)、課題図書は『ゴールデンボーイ』180620
5月の読むロバの会の課題図書は、『まるまるの毬』(西條奈加著)。落語の人情噺といった感じで、とても楽しい作品でした。和菓子の話も楽しいし、何よりお話が丁寧に作りこまれいて読ませます。 6月の読む..
2018/06/05 04:34
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
2018年5月の読むロバの会(読書会)、課題図書は『まるまるの毬(いが)』
4月の読むロバの会の課題図書は、リチャード・ブローティガン著の『西瓜糖の日々』。いろんなものが西瓜糖で作られている架空の世界の物語。参加者全員が読了して、面白かったといろんな話で盛り上がりました。 ..
2018/04/28 05:58
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
読むロバの会(読書会)、4月の課題図書は、『西瓜糖の日々』
2018年4月25日(水)18時~(1時間程度) 課題図書:『西瓜糖の日々』(リチャード・ブローティガン著、河出文庫) ヒマールにて 3月の課題図書は、『青春怪談』。時間が間に合わなくて..
2018/04/06 04:18
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
読書会
読むロバの会 8月の課題図書は『うわさと俗信』170823
7月の読むロバの会の課題図書は、『夜の国のクーパー』。 直前にあった、国会の閉会前審査を夜な夜な(朝な朝な?)you tubeでみたりしてしまったため時間切れで全部読めなかったのですが、初めて読んだ..
2017/08/01 20:29
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
常光徹
5月の読むロバの会(読書会)、課題図書は『バスを待って』
2017年5月24日(水)18時~(1時間程度) 課題図書:『バスを待って』(石田千著、2016年(単行本は2013年)、小学館文庫) ヒマールにて 課題図書を読んできた人なら、喫茶1ドリンクの..
2017/04/22 05:54
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
石田千
2017年4月の読むロバの会、課題図書は『猫と庄造と二人のおんな』
課題図書:『猫と庄造と二人のおんな』(谷崎潤一郎著、新潮文庫ほか) 4月19日(水)18時~(1時間程度) ヒマールにて 課題図書を読んできた人なら1ドリンクのオーダーで誰でも参加できます。 ..
2017/03/27 03:30
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
谷崎潤一郎
3月の読むロバの会、課題図書は『さすらう者たち』
2月に1年以上のブランクを経て久々に参加した読書会「読むロバの会」。 次回の課題図書は、イーユン・リーさんの『さすらう者たち』。 2017年3月22日(水)18時~(1時間程度) 岩..
2017/02/26 04:50
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
イーユン・リー
『さすらう者たち』
3月の「読むロバの会(読書会)」、課題図書は『ぼのぼの1』
himaar coffee & crafts (コーヒーと手仕事 ヒマール)で月1回行われている読書会。 2月は、『サラバ!』で直木賞を受賞したばかりの西加奈子さんの『漁港の肉子ちゃん』。いつも..
2015/03/04 20:32
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
ぼのぼの
いがらしみきお
6月の読むロバの会『善き書店員』
5月の課題図書(『百年の孤独』)は結局手に入らず、参加できなかったヒマールでの読書会。 6月は、6月24日(火)18時~。 課題図書は、『善き書店員』(木村俊介著、ミシマ社、2013年)。..
2014/06/07 08:19
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
読むロバの会
『善き書店員』
表示
<
1
2
>