タグ   /  西伊豆町

記事

西伊豆町」 の検索結果 195件

 活動4日目は黄金崎にて林床整備を行いました。黄金崎は西伊豆の有名な景勝地です。  林床整備は、急な傾斜面があったり、鎌やレーキなどの扱い方が大変な装備があり、危険が伴う活動でした。怪我のリスク..
 活動3日目である本日は、午前中にクールタウンフェス、午後に畑での作業を行いました。  午前9時頃から、西伊豆町民の方々とIVUSA学生の交流の場であるクールタウンフェスを開催しました。活動1日..
 活動2日目となる今日は、午前と午後で畑作業をするチームとモニターツアーに参加するチームに別れて活動しました。  モニターツアーは学生がモニターとなり、町の方々が考案されたツアーに参加して学生目..
 3月2日から6日までIVUSA学生98名、事務局1名で活動します。  午前7時頃、新宿を出発。午前11時頃、今回お世話になる旧田子中学校に到着し、班ごとに顔合わせを含めた昼食をとりました。 ..
 12月4日は、朝食後、宿泊の清掃と西伊豆町のはんばた市場にて、海老芋の出荷を行いました️  沢山出荷できたので買っていただけたら嬉しいです。  海老芋の出荷を終え、黄金崎と堂ヶ島..
 学生24名、事務局1名が参加しています。先月に引き続き、今月も海老芋の収穫を行いました。今月は、すべての海老芋の収穫を完遂することを目標にしました。本日は天気にも恵まれ、活動日和でした。  午..
 朝食を食べたあと、二手に分かれ宿舎清掃と西伊豆町にあるはんばた市場への出荷をしました。はんばた市場では、昨日袋詰めした海老芋と落花生に値段の書かれたシールを貼り、心を込めて陳列しました。 ..
 学生14名、事務局1名が参加しています。先週に引き続き、海老芋と落花生の収穫をしました。本日は非常にお天気が良く、活動日和となりました。  午前中は西伊豆町まで移動し昼食をとり、午後からIVU..
 活動2日目は、西伊豆の地域のお祭りの一つである「ふるさと祭り」にて、昨日収穫をした里芋と落花生の販売とお祭り運営のお手伝いをしました。  IVUSAはクールベジタブルを用いたソーシ..
 学生23名が参加し、西伊豆町でソーシャルビジネスの取り組みで育てている野菜を収穫しました。  午前10時半に三島駅に集合し、IVUSAが管理を行っている畑である「あめみや農園」に向かいました。..
 活動二日目は、昨日同様快晴の中始まりました。本日は昨日収穫した里芋を出荷するため7時半にはんばた市場へ向かいました。今年3月から毎月西伊豆に通い育ててきた里芋が実際に店頭に並ぶと、いろんな方の手に渡..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17