タグ   /  西伊豆町

記事

西伊豆町」 の検索結果 191件

 2日目は、学生22名と事務局1名の23名で活動をしました。  午前中は朝食後全員でIVUSAで管理しているあめみや農園に向かい、一斉にカボチャの周りに生えた雑草の刈り取りに取り組みました。 ..
 学生22名と事務局1名が、静岡県西伊豆町へ出向き7月派遣の活動が始まりました。  7月14日の晩に集合し、西伊豆町へ移動をしました。  西伊豆町に到着後は7月15日から16日にかけて、黄..
 朝食をとった後、2日間お世話になった宿舎を清掃しました。  その後あめみや農園に向かい、雑草抜き、水路つくり、苗の定植の3グループに分かれて作業をしました。  水路つくりのグループは、ね..
 6月24日、25日に静岡県西伊豆町に学生15人が赴き、事務局1名と共に活動をしました。  午前中に学生は三島駅に集合し、西伊豆町宇久須地区にあるあめみや農園に向かいました。  昼食をとった後..
 6月17日から2日間、静岡県西伊豆町で学生17名、OB2名、事務局3名がマイスター合宿を行いました。  マイスター合宿は、IVUSAが実施する活動における移動や食事など、活動の基盤となる部分を..
タグ:静岡県  西伊豆町  
 今日も学生22名、事務局1名の計23名で活動しました。  午前中には、宿舎を清掃したあと、IVUSAが管理している「あめみや農園」で畑の整備をしました。  太陽が照りつけるなか、皆で..
 5月27日、28日に静岡県西伊豆町にて行われる活動に学生22名、事務局1名が参加しました。  今回の活動では3月に植えたじゃがいもの収穫。  かぼちゃを植える予定の場所と海老芋を植えた場所の..
 今日は活動最終日でした。  午前8時30分頃から、一昨日4日の畑での作業最終日に行ったエビイモ・ジャガイモ・カボチャのマルチ留めが、昨日5日の悪天候で剥がれてしまったため、有志の16名で補強し..
 活動4日目は黄金崎にて林床整備を行いました。黄金崎は西伊豆の有名な景勝地です。  林床整備は、急な傾斜面があったり、鎌やレーキなどの扱い方が大変な装備があり、危険が伴う活動でした。怪我のリスク..
 活動3日目である本日は、午前中にクールタウンフェス、午後に畑での作業を行いました。  午前9時頃から、西伊豆町民の方々とIVUSA学生の交流の場であるクールタウンフェスを開催しました。活動1日..
 活動2日目となる今日は、午前と午後で畑作業をするチームとモニターツアーに参加するチームに別れて活動しました。  モニターツアーは学生がモニターとなり、町の方々が考案されたツアーに参加して学生目..
 3月2日から6日までIVUSA学生98名、事務局1名で活動します。  午前7時頃、新宿を出発。午前11時頃、今回お世話になる旧田子中学校に到着し、班ごとに顔合わせを含めた昼食をとりました。 ..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16