記事
画像
動画
音声
タグ
/ 米原市地域支え合いセンター
記事
「
米原市地域支え合いセンター
」 の検索結果 38件
第3回スゴワザ講座「市民のための見守り訪問活動に役立つ研修会」を開催しました。
冬場は火災が起こりやすい時期であり、地域の支援者の方々から心配の声をいただきます。例年、米原消防署員の方と地域の方が一緒になって「防火訪問」ができるように調整をさせていただいていておりましたが、今年度..
2021/01/07 15:52
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
「これからの福祉活動を考える懇談会」を開催しました。
こんにちは! 伊吹地域福祉活動センターの膽吹です。 「これからの福祉活動を考える懇談会」を開催しましたのでご報告します。 これまで「積雪」、「買い物支援」とった自治会を超えて伊吹地域で共通す..
2020/09/01 16:29
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
【山東地域の福祉について語り合いました!】
こんにちは。山東地域福祉活動センターです。 先月7月6日、山東地域の様々な立場の皆様にお集まりいただき、『山東地域の福祉を考える会』を開催しました! お集まりいただいたのは… 自治会長..
2020/08/31 13:08
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
第1回スゴワザ講座「市民のための福祉車両運転講習会」を開催しました。
米原市内には、買い物・通院等の支援で送迎活動をされている方や、家族の介護のために福祉車両で送迎する必要がある方がおられます。 そこで米原市社会福祉協議会では、そのような活動をされる方のために、スゴワ..
2020/08/11 09:05
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
第1回スゴワザ講座「市民のための福祉車両運転講習会」
暮らしを支える活動団体のためのスキルアップ講座・スゴワザ講座 福祉車両の操作方法、運転のコツをプロから学ぼう! お買い物や通院での送迎支援に便利なワザです。福祉車両は「福祉車両貸し出し事業」に..
2020/07/02 14:39
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
2回目の地域別懇談会を開催しました!
こんにちは、地域支え合いセンターです。 去る2月15日、22日に、今年度2回目となる地域別懇談会を開催いたしました。 自治会を超えた広域である学区や旧町域で話し合う場として、地域に共通する..
2020/02/22 00:00
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
奥伊吹スキー場で第3回まいばらまるごと交流会を開催しました!
こんにちは。 米原市地域支え合いセンターの膽吹です。 今日は第3回まいばらまるごと交流会でした。 なんと会場は奥伊吹観光株式会社 様にご協力いただきまして奥伊吹スキー場での開..
2017/04/08 18:30
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
第4回スゴワザ講座を開催しました!
こんにちは。 米原市地域支え合いセンターの膽吹です。 第4回スゴワザ講座を開催しました。 今回は、「プロの技術を学べる!地域の高齢者支援力をアップするワザ!」ということで、市内施設で働か..
2017/03/14 18:49
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
地域お茶の間創造事業活動団体情報交換会を開催しました!
こんにちは。 米原市地域支え合いセンターの膽吹です。 米原市では、地域お茶の間創造事業活動団体の方々が、地域の居場所づくりや生活支援に取り組まれています。 今回は、各地域にあ..
2017/02/21 15:39
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
お茶の間きっちゃに移動販売登場!
こんにちは。 地域支え合いセンターの膽吹です。 今日のお茶の間きっちゃで、初めて衣料品マコトやさんの移動販売受け入れをされました。 にぎやかで20名程がわいわいとお買い物を楽しん..
2017/02/14 17:32
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
第4回 スゴワザ講座~暮らしを支える活動団体のためのスキルアップ講座~のお知らせ
----------------------------------------------------- 第4回 スゴワザ講座~暮らしを支える活動団体のためのスキルアップ講座~ 地域応援プロジェ..
2017/02/03 08:56
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
【第2回まいばらまるごと交流会in隣町パーラー終了しました!】
こんにちは。 米原市地域支え合いセンターの膽吹です! 第2回まいばらまるごと交流会が終了です。 今回は、全員で40人が集まりました!この交流会は、「地域づくり」がテーマの交流..
2016/12/17 20:01
米原市の「つながりづくり」について社協職員が書きます!
by
https://blog.canpan.info/maibarashakyo/
タグ:
米原市地域支え合いセンター
表示
<
1
2
3
4
>