タグ   /  災害救援

記事

災害救援」 の検索結果 324件

 今日は先発隊と合流して、学生42名、事務局3名、計45名で活動しました。  本隊は早朝に東京を出発し、14時に酒田市に到着しました。  15時頃、現場に到着し、3つの現場で泥出しを開始し..
 本日より、学生10名、事務局1名の計11名で7次隊が始まりました。作業では襖直しとお宅の床下の防水シート貼り、お宅の庭先の泥出しを行い、作業後に明日以降の準備をしました。  襖..
 本日は、酒田クラブの学生1名が加わり、計8名で昨日に引き続き市も青沢地区の床下の泥出しと、常禅寺地区の倉庫と集会所の掃除に分かれて活動しました。  床下の泥出しでは、昨日取りきれなかった泥を全..
 本日早朝、学生6名、事務局1名の計7名が東京を出発して昼頃酒田市に到着し、活動を開始。酒田市下青沢地区にて、お宅の床下の泥出しを行いました。  お宅の外壁の目線ほどの高さに泥の跡が残っており、..
 本日は酒田クラブの学生1名が加わり、計9名で昨日に引き続き、お宅からの家財の運び出しと泥出し、高圧洗浄機で道路の泥を流す作業に分かれました。  お宅での作業では、畳が水を吸って重くなり..
 山形酒田クラブの学生が2名合流し、計10名で活動しました。  酒田市常禅寺地区にてDRTJAPANやOPENJAPANなどと一緒にお宅の泥出し、家財の運び出しや倉庫の泥出しなど分かれて作業しま..
 昨日に続き、蔵の泥出しと、倉庫と蔵を高圧洗浄機を使って泥を洗い流す作業をしました。  蔵は乾いていない泥が多かったため、体力を使う作業でしたが、少人数でも集中して泥をかき出し、午前中で全ての泥..
 今日から、学生5名、卒業生1名、事務局1名の計7名が酒田市で活動を開始しました。  3、4次隊でも活動したお宅の倉庫の泥出しと高圧洗浄機で残った泥を洗い流しました。  7月25日の大雨から1..
 本日も酒田市にて、学生6名、卒業生2名、事務局1名で活動しました。  28日から作業を継続させていただいているお宅で、倉庫の泥出しと花壇の泥出しを行いました。  酒田市で..
 本日も酒田市にて、学生6名、卒業生2名、事務局1名で活動しています。  一昨日から作業をさせていただいているお宅で、側溝と倉庫の泥出しを行いました。スコップで溜まった泥をかき出し、ネコ..
 早朝に卒業生1名が合流し、計9名で活動しました。  昨日作業させていただいたお宅で、泥出しを引き続き行い、倉庫に流れ着いた木や枝を運びました。  水を含んだ泥は大変重く、お宅の方と一..
 学生6名、卒業生1名、事務局1名の計8名が酒田市に到着し、活動を開始しました。  作業では、3次隊で活動をさせていただいたお宅で泥だしを行いました。  倒れてしまったお米専用の保..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16