タグ   /  活動報告

記事

活動報告」 の検索結果 58件

2017年8月以降の岩手遠征報告は、‪Facebook‬ 及びツイッター、インスタグラムで随時、更新していきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ‪東北岩手応援チャンネル Facebook..
9月24日、矢田川の魚道調査を実施しました。 普段は前日の夕方に魚道の定置網を設置しますが、今回は水位が高く、当日の早朝に設置しました。 それでも、昼前に定置網をあげてみるとオイカワやカマ..
タグ:活動報告  
立て続けの台風、大丈夫でしょうか…? この雨のおかげですこし涼しさを感じられるようになりました。 さて、この夏、FRENSスタッフ石﨑が福岡近郊を中心に各地の勉強会・講演会に お伺いして..
タグ:研修  子ども  講師  職員  活動報告  勉強会  授業  人権  大分  夏休み  
8月9日、友釣り大会を1か月後に控え、釣り調査を実施しました。 早朝、長良川の美濃までおとり鮎を購入しに行き、今年もっともアユが確認されている高貝堰堤下流で竿を出してみました。 なわばりを..
タグ:活動報告  
7月31日、庄内川河口で二枚貝調査を行いました。参加者は名城大学付属高校生を含め26名でした。 採集したシジミは参加者全員で試食し、食味のモニタリングを実施しましたが、今年は例年に比べて臭いが少..
タグ:活動報告  
7月23日、今年3回目の矢田川魚道調査を行いました。参加者は16名でした。 前回に引き続き、1尾だけですが魚道の定置網にアユが入りました。また、魚道のある堰堤間でも投網でアユが採捕できました。大..
タグ:活動報告  
7月21日、小田井堰堤魚道の遡上調査を実施しました。 小田井堰堤下流は日中の水温が30℃を越え、カワウの大群も押し寄せることから、アユにとっては逃げ場のない過酷な環境です。 例年、7月を過..
タグ:活動報告  
今日は、4月の料理教室でした♪ メニューは、 ・手打ちうどん ・山菜おこわ ・桜餅 の春らしい3つのメニュー。 手打ちうどんは、香川県から、讃岐うどん専用粉を6種類ほど取り寄せて、..
タグ:活動報告  
7月6日、アユの遡上調査を兼ねて、多治見から高蔵寺の新東谷橋(国道155号線)までカヌーで川下りをしました。(玉野堰堤は陸送でカット) 多治見から定光寺までは川幅が狭く、両岸が迫った渓谷相になっ..
タグ:活動報告  
6月5日、朝から降っていた雨も止み、毎年恒例のホタル観賞会を開催しました。 当日は約60名が参加しましたが、確認できたヘイケボタルは10匹程度と例年よりかなり少ない結果となりました。 前日..
タグ:活動報告  
5月29日、今年2回目となる矢田川の魚道調査を実施しました。一般にも参加を呼びかけ総勢58名となり、落差工で区切られている5つの区間に分かれて投網とタモ網で調査を行いました。 結果、まだ魚道が設..
タグ:活動報告  
6月に入り、各河川でアユの友釣りが解禁され始めました。 会では2011年に55年ぶりにアユの友釣り大会を復活させ、今年も9月にアユの友釣り大会を計画しています。 庄内川には漁業協同組合がなく、..
タグ:活動報告  
表示
    1  2  3  4  5